キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

今日の練習

2006年07月08日 23時59分13秒 | アルトサックス
今日のサックスの練習は、、、。

まずロングトーン(全音域)を3往復で30分と、メジャースケール12キーを各2往復やって20分くらい。
それとCメジャースケールのフィンガリング練習を10分くらいやって、一応基礎練習は終わり。

それからレッスンの課題にもなっているジャズのエチュードを3つ。
まずイージージャズの8曲目のボサノバ。それからタンギングエチュードの2曲目。最後にジェイミー2-5-1のパターン7番(セブンスコードのアルペジオ)をたどたどしくやって終わり~。合計で2時間ほど、、。

はっきりいって、やっぱり”できない!”のを”できる!”ために練習するって、すっごく疲れる~。(当たり前か?爆)
おかげで、すっかり体力も集中力も消耗してしまった、、。おまけに最後になってもまだきないので、さらに疲れた、、。まぁ、やった分だけ、少しだけでも、いやゆっくりでも、吹けるようになったのでよかったかも?(笑)
つまり反復練習は、これからも続く~!ということか、、、。

ちなみにリードは、JAVA3番とアレキサンダースペリアル3番の両方を使ってみた~。どちらが使い易いというよりも、どちらでも吹けるようになりたい!というのが今の希望かも~?(笑)
ともかく、練習への道のりは長く感じたけど、吹いていると夢中になれて、意外と楽しかった~。
この調子で来週も練習してみたい。(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練・・・

2006年07月06日 09時39分28秒 | アルトサックス
今朝は、少し早く起きた(というか起こされた?)ので、朝からちょっと練習してみた。

とりあえず、、、最近悩んでいるアンブシュアが、一番の問題なので、まずは鏡を見ながらフォームのチェック。それからセッティングして、軽く吹いてみた。

、、、と、私の場合、どーも、まったく下唇を巻かないで吹く癖が付いていて、それが原因でついに昨日、下唇がリードの圧力に負けて腫れてしまった~。(滝汗。)なので、今朝は、寝て、ようやく腫れの引いた下唇を少し巻いて吹いてみることに、、。
あと、注意すべき点は、上の歯。それもな~んと、ほとんどマウスピースに軽く触れる状態で吹いていたため、上の歯でマウスピースを支えていなかった。
で、それも歯でしっかりと固定するようにして、吹いてみた。
そしたら、、、。

お~!構えが安定した。(笑)
それに下唇に圧力というか、マウスピースの重さも支えないようにしたら、音の出も良くなった~。もちろん唇の裏も歯型はついていない。
まぁ、フォーム的にはクラシックに近いけど、まずは少しは下唇を巻く癖を付けたいと思ったから、、いいか。

それと、アンブシュアの練習のついでに何か吹くわけだけど、せっかくなので、今の課題でもある2-5-1のメジャーコード(7th)のアルペジオを12キーでやってみた。、、、って、相変わらず難しいけど、、、。(汗)
で、でも、「できなくてもいいや~。」という気持ちで吹いたら、それほど気持ちに負担が掛からなくて、楽しかった~。(笑)

結局、2時間ほど練習して、朝練は終わり~。

おなか空いたのでご飯食べよ~。(笑)
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音色の正体?

2006年07月05日 18時07分39秒 | アルトサックス
ようやく、今日になって本来の調子が戻ってきた感じ~。
つまり体調が回復した~。(笑)

そーいえば、ずっと前から気になっていた楽器の音色について。
レッスンでもそうだけど、セッションに行っても、どうも自分の楽器って、憧れのセルマーに似てる~と感じていて、、、えっ、そんなぁ?と思っていたけど、、。
どうもそれは半分当たっていて、半分はずれだったみたい。

どっかのサイトで調べてみて、サックスの音色って、口の近い順に決まるらしい。つまり、リード&マウスピース→ネック→本体。もちろん吹き手が一番影響するのはいうまでもないけど、、。
で、それを考慮に入れて考えてみた。そしたら、どうやらマウスピースの影響が大きいのでは?という結論に、。つまり、ジャズをやっている人で、セルマーを使っている人はマウスピースをメイヤーにしていることが多い。リードはラヴォーズやジャバとか。もちろんみんなそーだ!とは思っていない。
だだ、たまたま~、私が好きなサックス奏者がそのセッティングだったので、そう思っただけ。(笑)

ちなみに、自分の師匠は、セルマーのシリーズ2にNYメイヤー5番で、リードはアレキサンダースペリアルDC3番というセッティング。
それと、セッションで見て憧れた人は、セルマーのシリーズ2にオールドメイヤー5番で、リードはラヴォーズのMHというセッティング。
そして、私は、、、古いヤナギサワに現行のメイヤー5番(リガチャーだけオールド、)で、リードはジャバ3番とアレキサンダースペリアルDC3番、、、って、う~ん。あまり似てないか??(爆)

でもレッスンやセッションの録音を聴くと、音色だけみょ~に似ている。なぜだろう~?
もちろんテクニック的なアーティキューレーションは、まったく似ていない。だって、私のほうがまったく出来ていないから、、。(汗)
もしかしたら、私自身、音色の目標が、誰かが吹いたセルマーの音色をイメージにしているからなのか?その辺、ちょっと分からない部分だけど、。にゃん
ただ、メイヤーというマウスピースは、とても個性を感じる。
やっぱりジャズの音だと思う。

そういえば、今日の練習~。
ようやく重い腰を上げて、ジェイミーの3番でのメジャーキーの課題。
2-5-1のセブンスコードのアルペジオの練習を始めた~。
、、って、えぃ~!めっちゃ難しい~~~です。指が速く動かないので、遅いテンポ(=60くらい、)で、始めたら、遅すぎて、思考回路が停止しそうになった。(汗)だからといって少しでも速くすると指が追い付かなくなる。
う~ん。これはかなりの集中力と根気が必要な試練のような練習だ、。

果たして3週間でマスターできるのだろうか~?
まぁ、とりあえず一日1回でもやって、慣れてみるか、、。
がんばろっ!!(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルクグリス

2006年07月03日 02時13分18秒 | アルトサックス
あ、そーいえば、サックスを始めた時に、一緒の買ったグッズの中に、ヤ○ハのコルクグリスがあるだけど、、。
な~んと、そろそろ終わりになろうとしている。

で、いつもは、サックスのネックのコルクの部分に、ほんのちょっと塗って、マウスピースを装着しているんだけど、、、。あんなもんでも無くなると不便な感じがする。別に塗らなくても大丈夫!ていう人もいるとは思うけど、私の場合、片付けるときに、(って、要はマウスピースを外すとき、)なぜか抜けずらくなるので、どうしても使ってしまう~。

で、よく、塗り薬でも、まったく無くなるまで使い切るって難しいけど、でも、コルクグリスだと、所詮、リップクリーム程度なんだろうねぇ、、。(大きさが似ているし。笑)

とはいっても、しばらく楽器屋行く用事がない。こまった。
でも、さすがにあんな何百円の物を、ネット通販で買うのは忍びない感じも、。(笑)

まぁ、まだ、ほんのちょっと残ってるので、重箱を隅を突くように、最後の一滴まで使ってみるか。

そーいえば、イシモリのボディスワブ、、、入荷したのだろうかーーー?
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

42回目のレッスン

2006年07月01日 00時37分07秒 | サックスレッスン
サックスの42回目の個人レッスンのご報告です。

はっきりいって今回ばかりはすごーーーく調子悪っ。(涙)
それでもどうにか頑張って吹いてきた~。

今回は、先手必勝~というわけじゃないけど、先生がセッッティングしている間に、こちらは試し吹き~。、、って、クロマチックスケールを適当に上がったり下がったり、。それから何気に先生に、「あの~、指のスピードが上がらないんですけど、、。」って、言ったら、すかさず先生は、「それは、指の動きが大きすぎるから!吹いているときはキーから指を離しちゃだめ!!」と、きつく言われてしまった~。(嗚呼~。)

で、レッスン。
まずロングトーン。案の定、息がまっすぐ伸びないのか、音が多少揺れてしまう~。おかげで、またもや呼吸についてのレクチャー、、。
「スゥぃーーー。」と、腹から息をまっすぐ伸ばすーーー!と、言われてしばらく呼吸の練習をして、再び、ロングトーン。しかし、多少はよくなったけど、どうもそれ以前に体調不良のせいな気もした。(汗)

あとは、メジャースケール12キーをタンギングで。どうにかこうにか吹けたけど、やっぱり最後の難関!F♯キーでの低音部の両小指の動作に問題が、、。おかげでスムーズに音が繋がらな~い。(汗)しばらく何度も吹いたけど、あんまりよくならかった。
で、次に、ニーハウスのタンギングエチュードの2曲目。またもや3度進行のフレーズに敗れる~。また宿題~。
イージージャズの8曲目のボサノバ。やっぱりだめ。これもまた宿題~。
ただ、どちらもあと少しなので、次の課題曲もやっていいよ~!、、って、お許しを頂いて、ちょっと機嫌が回復~。だって次の曲。好きなんだもん!(笑)
ともかく、両方共、軽く次の課題を説明したあと、
先生が、、、
「次回はふたつともクリアだね♪」と、仰っていて、それが嬉しい反面、すっごいプレッシャーに、、。(爆)

それからジェイミーの2-5-1のパターン6のコードトライアド。これだけは、それほど難しくなかったので、唯一クリアした。(やった~。笑)

あと、最後にジャズのスタンダードのテーマを、、、って、それは後日。(笑)

調子はいまいち(いや、いまさん?)だったけど、やっぱり受けて楽しいレッスンだった。
先生って、ほんと有難い~。にゃん!(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする