chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~寶登山神社に参拝しました~

2008-11-01 07:54:40 | 国内旅行
寶登山神社  埼玉・秩父郡長瀞町長瀞1828       


日本武尊(やまとたけるのみこと)が山に登った時、
山火事に合い、その時巨犬が現れ火を消したことから
「火止神社」
(ほどじんじゃ)と呼ばれました。


火災除け・災難除けとして厚い信仰を受けています。






本殿は、1900年記念事業として欄間・彫り物の彩色など
修復作業が進められています。仮殿でお参りをしました。






お祓いは、紙の人形に氏名、年齢を書き、息を吹きかけ
身体を撫でぬぐい、過ち、ケガレ、罪みを託して人形を
箱に納めることで身体の健全を祈ってもらえます。






神社入り口には、昭和天皇がご成婚の時に植樹された
「相生の松」があります。




12月後半から2月にかけては淡い花をつける「ロウバイ」も
見られます。

                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする