chakaしげの直滑降な日々

定年後67才にしてブログデビューし現在17年目に突入
夫婦の趣味である旅行・スキー・史跡めぐりなど気ままに綴っています

~東京タワー&増上寺~

2008-11-27 08:47:15 | 国内旅行
増上寺   東京・港区芝大門         

徳川将軍家ゆかりの深い600年前の開基と伝えられます。

戦国時代は、浄土宗の東国の要として発展。当時の僧侶の学問
所として3000人もの僧徒が学んだと言われます。
その後、戦災などで苦難の道を辿りますがやがて伊藤博文の
檀徒を迎え入れました。




増上寺の表の顔として、東京都内の建築物としては、
東日本最大級の門といわれます。




三解脱門は、むさぼり・いかり・おろそか・の三つの
煩悩を解脱する「門」と言われます。「国指定重要文化財」




鐘楼堂は、戦後の再建。梵鐘はあまりの大きさに7回の鋳造を
して完成したと言われます。「15tの重さはビックリ」です
江戸三代鐘に数えらています。



「江戸七分ほどは聞こえる芝の鐘」・「今鳴るは芝か上野か浅草か」
江戸っ子らしい川柳です。




増上寺と東京タワーは共に日本を代表する観光スポットです。

「スケールの大きさにはただただ驚くばかりです」

        




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする