風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

9月も終わり

2007-09-30 | 花日記
暑い暑い夏だった。やっと涼しく感じるようになった。わが家の観食植物もこかぶを除いては順調に育っている。
9月12日1ポット50円合計6ポット買って植えつけたのは2.3日後だったかな?元肥は入れないで野菜の肥料をカブもとから少し放しておいたのは19日。

普通のプランターだけど2株は無理だったかなと思いながら毎日虫は付いてないか見回り、水遣りは欠かせない。
今朝の撮影では少し巻き始めた(結球)気がする。キャッチコピーは45日で2キロだったけど、生産者さんもまさかプランター栽培は想定はしてない?



 

パイナップルも直径30センチぐらいになったけど、香りもないし食べられそうな雰囲気でもない。
スタンダード仕立てのニチニチソウも冬越ししてくれるだろうか。

稲刈りに行くことになったので今から出かけるので続きは帰ってから。。。。




留守中にコメントありがとう♪ただいま!稲刈りしてきました。

と言っても機械で刈って貰います。機械の入らない縁とか鎌で刈ります。刈ったのをはさに(私たちははでという)かけます。天気が良くなさそうなので今日は無しかなと思っていたら電話と言うことでちょっと遅かったので夕方5時過ぎまで実家にいました。
本当は今朝テレビで見た市民農園のことを書きたかったけど又次にします。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメダカその後 | トップ | 9月の日記 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
順調ですね (karina)
2007-09-30 12:58:42
風さん こんにちわ~♪

やっと過ごしやすくなってきましたね。

我が家の白菜も順調に育っていますが、風さんのところも順調ですね。

今日は稲刈りの手伝いですか?
私は昼から裏山へ栗拾いに行ってきます。

返信する
お帰りなさい♪ (おとめさん)
2007-09-30 16:48:31
稲刈りお疲れ様でした♪
お天気はいかがでしたか?こちらは朝方からずっとしとしと秋雨ですよ。

すごい、白菜は結球しそう!お漬物・お鍋が又目の前でちらつきだしました。
それとニチニチソウの初々しい三つ編みも成功!・・・に近い?かな?
私も今年もいっぱいお花咲かせてますが、年越せるかもってのも知りませんでした
髪を伸ばしかけに学校に行く前毎朝母に結ってもらってた頃思い出しました。昔々その昔ネ

では続き待ってます(^0_0^)
返信する
一気に晩秋足元にヒーターです (まーにゃ)
2007-09-30 20:32:15
稲刈りは鎌でですか?腰が辛いでしょう~お大事ねの一言ではたりません、心配です。
返信する
こんばんは! ()
2007-09-30 23:02:06
もう少し早く帰っていましたが、何時も来て頂いて忘れたりするので、今日は皆さんの所に先にお邪魔させて貰いました。

>karinaさん、白菜何とか此処まで育ったけど、結球してくれるかどうかが問題ですよね。karinaさん所は広い畑なので何でも作り放題ですね(笑)私は置き場所に四苦八苦しながらもあれこれ植えてみたくて困ります。稲刈りは半分だったので昼までに終わり、昼から私も栗を拾に行ってきました。

>おとめさん、こちらは昨夜から雨が降っていたし、今朝止んだとしても濡れていては稲刈りは出来ないだろうと持っていたら、7時頃実家の方は雨が降らなかったので刈ると電話が入り、慌てふためいて行ってきました。

結球白菜になってくれたらいいのですが。。お鍋も漬け物も両方出来ると良いなあと思っていますが、どうでしょうね。ニチニチソウ今年は三つ編みなりにけりですが、来年こそ1万数千円で売っていたあのニチニチソウみたいにしちゃろうと思いよりますぞね。

学校に出かける前お母様に髪を結って貰っていたのですか。昔をそれ程強調されなくても私よりはお若いと見ましたよ(笑)

続きは市民農園というか家庭菜園というかそう言うことを書きたかったので、又後日改めて書いてみたいと思うちょります。

>まーにゃさん、大方は機械で刈って貰いますが、最新式の刈り取りしながら脱穀するような機械ではないので、人出がいるのです。母も元気なようでも歳ですね。(82)この頃は体調崩して気持ばかりで身体が動かないと言うかヘルペスで堪えています。

若い頃は何でも自分がしないと気がすまない人だったのでそのつもりでやって治まり掛けたヘルペスが又起きて余計長引いています。

私は今日は半日の稲刈りで後は畑と、栗拾いでした心配して下さってありがとう。私もゆっくり音楽も聴きたいと思いながら積んであります。
返信する
お百姓さん (箱庭)
2007-10-01 07:40:35
子供の頃、田んぼのある家は皆んな「お百姓さん」と呼んでいました。
「○○ちゃんとこはお百姓さんやし金持ちやなぁ」
私達が育った頃は、お米はまだ米穀通帳があった気がします。
家はきっと貧しかったのだろうけど、5人兄姉の末っ子の私にはそれがどれほどかは分かりません。

風の山の田んぼを眺めながら何故か幼い頃を思い出しました。

さてさてニチニチソウのスタンド仕立てもいい形になって来ましたね。(お楽しみその1!!)
パインはこのまましぼんだらどうしよう。。(心配)
プランターの白菜、結球すれば大成功!(お楽しみその2!)
もしそうなったら畑地を持たない風さんファン(私)はきっと真似しそう。
と、風さんちの植物で楽しんでますよ~!!
返信する
 (aki)
2007-10-01 08:16:49
畑の風景、子供の頃を思い出します。
田舎でも一応、町だったのですがちょっとはずれるとこんな風景が広がっていました。
昔、街中には塩田があったんですよ。
今は埋め立てられて家が建ってしまいました。

お野菜がプランターで育つなんて発想を変えればあり得ることですが今まで考えつかなかったです。
多分、うちではすぐに虫ですね。
でも美味しそうに色も艶も元気もいいですね~

ニチニチ草ですが娘の家に残された盆栽のようなのがニチニチ草のスタンダード仕立てだったようです。
花が咲いてびっくりしたのですが昨冬、枯らしてしまいました。
返信する
おはようございます (ぱぷりこ)
2007-10-01 08:33:11
みなさんのコメントと同じになっちゃいますが・・・
ニチニチソウのスタンダード仕立て。
 ニチニチソウ、このまま冬越しできるの?
 今度私もまねっこさせて頂こうかと思いまして。
>来年こそ1万数千円で売っていたあの~
 どんなでしたの?
 (前に記事があったなら見てなくてごめんなさい)
パイナップル、でっかくなってるね!
このまましぼ むことありませんように。白菜は上手く巻きますようにと、遠くの空から私も願っています(笑)
お母様、お体を休めて寒くなる前に治るといいですね。お大事にネ。

稲刈り後の写真はいい風景です。今は干してる所は
あまり見ることができませんね。 
返信する
おはよう♪ ()
2007-10-01 10:20:19
>箱庭さん、私たちの小学校校区は殆どが山の細々とした農家でした。お米があっても決まった現金収入がある方が良いと思う私です(笑)小学生の頃は毎日お小遣いを持ってお菓子を買うなんて事は出来なかった(店もなかったしね)お祭りや運動会、遠足のとき決められたお小遣いで、駄菓子など買うのが楽しみでした。みんなそんな暮らしなのですが、その分行事にはご馳走を作って仕事も休んで楽しんだりもしました。
ニチニチソウ大部形になって来たろう?来年こそえいがにするきねえ(笑)

白菜はこんな浅いプランターでも出来ることが分かりました。その分水遣りと肥料には気をつけないと養分が不足するかもしれないと気に掛けています。それと虫をこまめに駆除、二階に上げたのでそれほど虫も付かなくなりました。涼しくなると植物達が勝手に育ってくれます。ぜひぜひ観食植物楽しんでみて下さい。

パインしぼむ前に収穫して中をお見せしますね。もう今から見たくてうずうずしゆう。

>ぱぷりこさん、1万数千円の鉢は余所のお店のだから、ドキドキしながらちょこっと撮影。余り良く撮れてなかった(涙)又今度わが家のと並べて紹介しますね(実は私もいつだったか忘れちゅう)まあ言うたらコリウスのスタンダード仕立てみたいだけど、茎が細いので支柱を中心に3本ぐらいねじり合わせて(ジャスミンとかを想像して下さい)一見木?と思わせるような仕立てでした。

注意書きに、木ではないので茎を持たないで下さいと書いてありました(笑)

稲刈りも一日であっという間に籾になるのが主流ですね。


パインや白菜皆さんに見守って頂いてえい(良)子になると思います。
返信する
akiさん ()
2007-10-01 10:32:09
ごめんぜ、ちゃんとコメントは読ませて貰ったのに、長話をしゆう間に飛んでしもうた。

akiさんの故郷は瀬戸内の街だから塩田の風景は有ったでしょうね。今又海水から作る塩が人気があるようですね。

娘さんのお家にニチニチソウの盆栽があったのですか?枯らしてしまったのは残念ですね。ニチニチソウ自体はありふれている平凡な植物だけど、仕立て方次第ではこれが?と思える姿になる植物だと思います。

野菜はプランターで充分育つと思いますが、畑よりこまめな管理が必要かもしれませんね。折角なら消毒したくないから、虫退治は欠かせません。イモムシの食欲旺盛には泣かされます。
でも今は良い季候だから病気が出ないので助かります。病気はやはり薬が必要な場合が多いです。
返信する
風さんへ (シュエット)
2007-10-01 20:05:32
白菜、育っていますネ、
大きく育って2キロ以上になってくれると良いですネ。

稲刈りご苦労様でした。
子供の頃、家の前の田圃の稲刈りを、見ていて手伝わせてもらった事がありますが、その後にもらった栗の美味しかったことしか覚えていません。
あっ、もう一つ、サツマイモも焼いて食べました。
銀杏もあったかな?
ハハハー、食べ物の今年か、記憶に無いのは、いいことです。

返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事