風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

フウラン

2006-06-27 | 花日記
 日曜日作品展の開催された場所近くに住む友人が、ビワが沢山あるから帰りに寄ってと言うのでお邪魔してきたが、小高いところにある彼女の家には、沢山の花が雨に濡れながら咲いていた。

ホタルブクロも紫のはもう大分終わりかけていたが、白いのは見事に咲いていた。我が家のは早くから咲いて、花柄を摘んでやったら又小さい花が咲いている。









キキョウや、ギボウシも綺麗に咲いて、花に見とれて帰り坂道で滑ってしまい、久々の重症?頸椎を傷めている私には、転ぶことが何よりもいけないことだと普段から注意しているのに、不覚にも強烈に尻餅をついてしまった。尻餅は頸椎に一番衝撃が強いので、実家に帰っても坂道では十分注意をして、急なところは父手製の杖を愛用して気をつけていたのに。。。母はまだ杖などつかない。

お尻の肉座布団で衝撃も大分軽減されたと思うが、背中に少し痛みが有り用心をして、最小限度の動きで養生して、やっと良くなってきた。やっぱり悪いところがあると気分まで滅入ってきていけない。



今日は晴れ間もあり、洗濯物が気持ち良く乾いた。運んできたままの花が気になるが用心のため重たいものは持たないことにする。
これは実家の古木のユズにくっついていたフウランこれも置き場所が悪かったり、水切れをさせたり世話を出来ないままだったので、花は期待してなかったが2輪だけ蕾をつけていた。

牧野植物園の、フウラン教室で素焼き鉢に水苔で植えつけたのもはどうかなとさっき見てみたら、花茎は一本出ていたが咲きそうな状態ではなかった。途中で乾かしすぎたのだろうか。

ホタルブクロとキキョウは6月25日撮影



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作品展と花 | トップ | ユリ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
尻餅 (ぱぷりこ)
2006-06-27 20:10:27
その時はそうでもなくても、後から、という事もありますので用心に越したことはないですね。

お花に見とれて、っていうこ事ありますね。私は自転車をこぎながらよそ見です。



引越しのお花も暑さに向って気になるところでしょうけれどお大事にしてくださいね。

返信する
ぱぷりこさん ()
2006-06-27 20:23:59
ありがとうございます。坂道でそれもコンクリートの上に思いっきりだったので、一瞬息が止まるくらい痛かったのですが、何とか無事にすみそうで安心しています。充分気をつけていても、一瞬気を抜いただけで普段の注意も無駄になる。当然ですが実感です。

今無理をして取り返しが着かなくなっても困るので、なるべく動かないようにしておきます。

ぱぷりこさん自転車でよそ見は、もっと危なそうに思いますのでお気をつけ下さい。
返信する
Unknown (ひまりん)
2006-06-27 20:25:52
キキョウきれいに咲きましたね。涼しげです。

坂道で転ぶとは災難でしたね。写真撮るときは気をつけねばなりませんね。お大事に。転ぶときはあっという間ですものね。
返信する
すぐに (ohisama)
2006-06-27 20:38:40
レントゲン写真を撮ったほうがよいと思います。

痛みもこれから出てくるでしょうから、今痛くなくても用心に超したことはないですよ。

ずっと気をつけていたことでも、ある瞬間不用心になることがありますね。

コンクリートに思いっきり尻餅、私まで顔をゆがめそうです。よく冷やして炎症を広げないでくださいね。本当にお大事にね。花よりもブログよりもご自分の体のことが一番ですよ!

返信する
だいじょうぶですか? (hanafumi)
2006-06-27 22:35:58
そのときは大丈夫と思ってもちゃんと検査をしていただいた方が‥‥

すべって転んで10年、未だに歩けないどじな人もおりますからね。

今梅雨ですからちょっとしたことですべりますものね。
返信する
Unknown (金星)
2006-06-27 23:08:45
首はどのように悪いんでしょうかね。遠隔治療できるといいのですが、そういうものではないです。しかし、情報があれば自分で何かでできないかと思います。

返信する
おはようございます。 ()
2006-06-28 07:25:00
>ひまりんさん、ありがとうございます。注意力散漫大事に至ってから嘆いても始まらないと思っているのですが、上がっていくとき大丈夫だったからと油断したのがいけなかったです。



キキョウは、雨だったせいなのかよけい青い色が美しくみえました。





>ohisamaさん、心配かけてごめんぞね。ohisamaさんの土佐弁なかなか上手やったぜ、コメントよう残さんずくきたき、又後で寄らいてもらうきね。(心配かけてごめんなさい。土佐弁なかなか上手でした。コメント残さないで来ましたが、又後でお邪魔します)

身内には誰にも内緒にしておこうと思ったのですが、妹に梅採りに行こうと誘われて、用事があると断ったら、何の用事?急いだ用事?としつこいので白状したら、妹が飛んできて湿布薬をぺたぺた貼ってくれました(笑)

でも、用心して今日の梅採りはパスです。



>hanafumiさん、どうもありがとう。これくらいですんで良かったと思っていますが、念のため痛みが治まるまで用心しておきます。hanafumiさんも歩けない生活が10年それを受け入れて絵を描き作品展を開いて、優しさを、環境問題を問いかけている。立派です。



>金星さん、ありがとうございます。私の頸椎は説明の出来ない頸椎?7番頸椎の腫瘍から始まり、紆余曲折を経てやっと落ち着いた状態になっていたのに、今回のことで又変なことになったら大変なので用心しています。



起きあがったり体をひねったりすると、左肩胛骨の辺りに鈍い痛みがあるので、何処かの骨に少しヒビでも入っているかなと自己判断(笑)普通の姿勢では痛みもないし大丈夫だろうと思っています。
返信する
Unknown (金星)
2006-06-29 11:31:26
全体はわかりにくいですが、方法は、

不快の手前位置から快方向への動きです。

1.仰向けに寝ます。 

  かかとを遠くに延ばしてみて心地よい

   足を見つけます。

  仮に右足だったら、それを伸ばして~

  1.2.3でふーッと力をぬきます。

  これを3セットぐらい。



2.同じく仰向けで膝立てをします。

  両腕はくんでみますが、腕を

  クロスせず、両方の肘の腕に反対の

  手が当たっている感じ。

  膝をどちらかに倒して心地よい方を

  みつけます。

   見つけたらそちらに倒します。

  組んだ腕はその逆方向に倒すように

  します。この形をして心地よかったら

  形は正解です。これでじっとしていて

  あとは、ふーっと脱力すればいいです。

返信する
金星さん ()
2006-06-29 13:39:29
無料講習?ありがとうございます。一番はどちらを伸ばしたらより心地よいかちょっと鈍い私ですが、2番は膝は右に倒して、腕はその反対の方が心地よいので、それをやらせて貰おうと思っています。

健康の有り難さと言うか、体の部分の故障による影響の大きさを改めて実感した数日です。



返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事