風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

観食植物

2007-09-26 | 花日記
今朝テレビを聞いていたら観食植物というのが20代30代の男性に人気があると司会者の男性が話していた。

鍋用の野菜を育てるセットとか、ソラマメが2粒(だったと思う)収穫できるセット。枝豆は売り切れだとか。ベビーリーフとか室内で栽培できるセットになっているらしい。

室内でと言うところが人気があるのかもしれない。培養土も清潔なもので歓迎されるのかなあと思いながら聞いていた。

↓わが家の観食植物?22日に時無小かぶと言うのを蒔いたら厚く蒔きすぎて大変!かなり間引いたけどまだまだ引かなくてはいけない。夕暮れに良く見ないで慌てて蒔いたのでこんな失敗(汗)
本当は一袋蒔くつもりだったけど半分残して正解だった。こかぶの即席漬けを予定しているけど。。。

<>

↓今朝は涼しく気持ちの良い朝だった。昨日は世話になった叔父夫婦がまだごめん・なはり線に乗ったことが無いというので、一日乗り放題で遊んでくる。
昨日一日見なかったら白菜が随分育ったように思う。これは鍋と漬け物用(笑)油断しているもう虫が芯の柔らかいところをかじっていた。白菜は結球するので中にイモムシが潜むとダメになってしまう。空は秋らしくなってきたけど昼間はまだ暑い!涼しくなって貰いたいけど、トップのパイナップルはどうなるのでしょう。果実が育っているかどうか見た目では分かりにくい。


<>


↓おまけ24日の山で撮影してけど名前が分からない花と上手く撮影できなかった花。葉っぱをちぎってみると独特のニオイがした。図鑑で見ると「ヤマゼリ」に似ているかなあ
と思うが後でよく調べてみます。
<>


まだ花は咲いてなかったがこれは多分『タムラソウ』アザミに似ているけどトゲもなく葉っぱも違う。黄色い花は『ミシマサイコ』これも沢山咲いていたけど小さくて撮影に失敗

<>



白い花の全体像、撮影に気合いが入って無くてすみません。山野に生える0.5から1メートルの多年草。茎は中空、上部は良く枝分かれする。分布沖縄を除く日本全土。 花期 7.10月
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花を探して 下 | トップ | ヒメダカその後 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベランダ菜園 (箱庭)
2007-09-26 20:47:06
時無し小かぶ、こりゃまた思いっきり蒔いたねぇ。。(笑)
風さんちの家庭菜園を見るのが楽しみです。
白菜もプランターで結球すればすごいよね。
私も影響受けまくりだけど・・・何分身体が付いて来てくれん。。ガッカリです。
鉢物の水やりも儘ならずまたまた枯らしてしまいそう。けどね、もう焦るのは止めました。
のんびりいきます。
気になるのはパイン!このまましぼんだらかわいそうやなぁ。
返信する
箱庭さん ()
2007-09-26 22:22:23
こんばんは♪体調が良くないのにいつもコメント有りがとうね。具合が悪いときは焦らずにと言ってもそれが出来るようなら具合も悪くならんわねえ。

こかぶいくら何でもねえ。これじゃ貝割れ大根やねえ。花も良いけど育てて食べるというがも楽しみぞね。

結球白菜はどうじゃろうかねえ。まあ球にならざってもおひたしにでもして食べられるよね。今野菜苗もポットで売りゆうき(箱庭さんは職場で知っていますね)コンテナで作ってみるのも楽しみぞね。これからのねらい目はエンドウやと思うけんどどうじゃろねえ。

パイン切って中を見てみたいと毎日思いゆうけんど、もうちっと涼しゅうなるまで置いちょこうかねえ。

返信する
ウフフ (おとめさん)
2007-09-26 22:53:08
お二人の会話がすぐそばでお喋りなさってるみたいに聞こえてきます。
心地良いリズムですネ♪

こかぶが過密状態でスクスク(し過ぎ?)
羨ましいくらい皆々元気ですね。
さてこれからが風さんの腕も見せ所ですぅ。
野菜をまいたことのない私はドキドキハラハラで白菜も楽しませてもらってます。
こかぶの即席漬け・お鍋の白菜・・私もイメージばっちりだか頑張ってね

買い物に行ったらパイナップルに思わず目がいき、
風さん効果すごいですよ。
返信する
大判振る舞いや~~ね~ (まーにゃ)
2007-09-26 23:06:07
去年かな蒔いたのは、葉っぱがレースのように虫に食われて、でも食べ出がありました。ウイキョウとかアニスとかにていました、フランスベルサイユ宮殿を出た所の駄菓子屋さんでお金を崩したくて飴を買ったら、アニスと書いてあって、如何にもオフランス的感激して皆に1粒づつ配ったら不味いと言ったおやじがいて癪に障って忘れられない、日本で探しているけど無いのよー其れが、植物園の名札にアニスと書いてあったので覚えています。アアア長くなって
返信する
最後から2番目の花 (虫主婦)
2007-09-26 23:09:11
ワタシもあの花、知りたいです~
山で時々見かけるんですよ。
レースみたいできれいなんですよね。
返信する
おはようございます ()
2007-09-27 09:02:37
>まーにゃさん、アニスって分からなかったので検索してみたらこの白い花と良く似ているのにセリ科のアニスというのが有りました。
「アニスの果実を水蒸気蒸留して得る精油。淡黄色で、芳香・甘味がある。」と書かれていました。まーにゃさんがフランスの駄菓子屋さんで買われた飴、まずいと言われたのは紳士ではなくおやじだったのですね(笑)

アニスの種子はネット通販で252円で売られていましたよ。

>虫主婦さん、シシウドの小型みたいなこの花はやはり「ヤマゼリ」が有力かなと思います。一枝調べるために貰ってきたけど、先の細い所少しだけだったので茎が中空かどうか老眼では見えません(涙)虫眼鏡で見ても空いているような無いようなでも、花の咲き方はヤマゼリの特徴かなと思います。この花は蛇紋岩のこの場所で目立っていた気がします。
返信する
可愛い写真がいっぱい! (ジョルジュ)
2007-09-27 12:26:23
この画像はどちらのお宅のパイナップルかと思いました。
大きくなりましたね!

コカブのかいわれ菜は 味噌汁の具になりますね!

我が家のブロッコリーは きれいな葉を展開していたのに すっかりレースになってしまいました(涙)。
せめて風さんの白菜が 立派に結球してくれますように!

ヤマゼリ、ちょうとウチのスープセロリに似ています。
セリでもセロリでも 少しクセのある香りがすることでしょう。

いつも可愛くて楽しい写真をありがとうございます。
返信する
面白い線ですね (hanafumi)
2007-09-27 17:01:52
乗りたくなってしまうような‥‥
パイナップルも白菜も順調に育っているようですね。
 今日は、ふれあいトークの日、
小学校一年生から六年生、一度にはちょっと無理なので低学年と高学年とに分けて話してきました。
小学生っていいですね。目がきらきら輝いていて、元気です。先生方は今の子供はっていいますけれど30分くらいならちゃんと耳を傾けてくれますし、大人よりシビアな質問もしてきます。1,2,3年生の法が素直だし、質問も多いです。
でも、半日びっしりというのはさすがに疲れました。
へとへとです。子供たちにせっかく元気もらったのに年ですかねぇ、
それと、自分のところでは書けない大きなドジをしてしまいました。大笑いされるような事件だったので落ち込んでいるせいもありまして
返信する
こんばんは ()
2007-09-27 22:15:48
>ジョルジュさん、パイナップルらしくなってきたけど、これ以上は大きくならないのかもしれません。小さくても食べられれば育てた甲斐が有るというものですが。。。これからは確実に短期間で食べられるものにします。

ジョルジュさんはもうブロッコリー植えていたんですか。これもアオムシが大好きなんですよね。

わが家の白菜も、もう虫に食べられていますが、こうなったら虫との根比べ毎日点検して即やっつけます(笑)
それにしても今の時期イモ虫類が多いですね。

かぶまさかこんなに生えるとは思ってもなくビックリしています。かなり引いたけど、まだまだひしめいている。思い切り間引くことが良いカブを育てることだと分かっていますが何となく手加減してしまいます(笑)

ヤマゼリ独特のニオイが有ります。臭いと思うか良い香りと思うか。。。

>hanafumiさん、小学生に講演されたんですか。hanafumiさんの話に聞き入ってくれる子供達嬉しいですね。子どもの感性には教えられるものがありますよね。

ご自分のブログでは書けないと言うことは関係者がhanafumiさんのブログを見ていると言うことですね。でも、hanafumiさんだけがどじったと思っているだけで、皆さんには、hanafumiさんの失敗が微笑ましく思えたのかもしれませんよ。落ちこまないでね。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事