風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

秋晴れの日に

2015-10-04 | ハ行
気持ちの良い秋晴れの一日だった。例のごとく、日曜市にでも行こうかなと思っていたが、昨夜のラグビーを見たりしているうちに、目が冴えて、再放送ドラマなど見ていて、朝には、その気も失せていた。
日影だと思っていた置き場所も、いつの間にか太陽が回り込んで日にさらされている。
ホトトギスは、すぐ葉が傷んでしまう。3日気づいたら花が咲いていた。
背丈が伸びず可愛く咲くホトトギス。我が家では初花。
検索で調べてみたら、ダルマホトトギスのようだ。
トップは3日撮影。

↑一日経つと上のつぼみが咲いていた。咲初めと、一日経ったのでは微妙に色が違う。
ポットでは可哀そうと、少し大きめの鉢に植え替えてやる。

↑水切れで枯れてしまった、キバナアキギリを、植込みの中に突っ込んだまま忘れていたら、新たな葉が出て花が咲いていたが、鉢から根が出て動かせなくなっていた。やはり地植えにしてやると機嫌が良い。

↑フジバカマも、増えすぎてヒメイカリソウや、キツネノカミソリが追いやられてしまうので、大分除けたけど、これもしぶとく増える。
環境としては、室外機の風が当たり最悪だと思うけど育っている。
アサギマダラが来てくれる花だけど、まだ今年は来たのを確認していない。一度見事に舞うカバマダラを見て以来、もう一度あのカバマダラを見ていたいと思っているが来なくても良いツマグロヒョウモンが来て卵を産み付け、スミレが坊主になっている。


↑タカネハンショウヅル(モチモチさん撮影)最初この花を山の中で見たときは、こんな花が野生で有るのかと衝撃だった。アケビのなっている頃だったので、今頃の時期だった。種らしきものを取ってきて庭にふりまいてあったら、芽が出て見事に花咲かせていたのに、木の剪定をしていて切ってしまい、とうとう枯れてしまた。種が飛んで生えているのがあるが、今年は花咲きそうにない。
写真は今回はモチモチさんが、あれこれ撮影して送ってくださったものを拝借して載せました。

狭い庭に纏まりなく植えたり置いたり。
少し系統だてて置くようにしなければ、観賞もままならぬと言うか、本来の花の良さも分からなくなる。
山野草は花の寿命が短いので、折角咲いた花も見ないで終わることもある。

今夜は久しぶりでカレーを炊いてみた。ジャガイモは、茶摘みに行った山のもの。品種かもしれないけどなかなかおいしいジャガイモ。
沢山は作らないので、牛肉は細切れだけど土佐赤牛にした。牧野のレストランのカレーとよい勝負だと自画自賛(笑)
食べ過ぎてまだ苦しい・・・

古くから馴染みの、虫主婦さんが更新があまりないので、これから心入れ替えて更新頑張ると書いていたので、私も頑張ろう…と思っている。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十月スタート | トップ | キンカン »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (マスカットさんへ)
2015-10-07 21:05:39
マスカットさんこそ上手に育てていると感心しています。

観賞も出来ないくらい並べたり、手入れも中途半端で、そこそこの花を咲かせるより、適正な数を育てる方が良いと分かりつつ、捨てきれないでいる私、人生においても。家の中のことも、万事こんなことかと、思うこの頃です。

>枯れて見た眼の良くない鉢がゴロゴロ有ると・・・
此処が大事ですよね。
綺麗付きのお母様に似たんですねえ。
私も見習いたいと思っていますが、だらしない癖?困ったものです。

仕事に、主婦に、町内会の役員、娘さんご家族のことも手助け、本当によく働くマスカットさんですが、お体気をつけてくださいよ。

今日やっと、カーペット敷いて今のところこの部屋は片付いて気持ちよいです。この状態キープしたいと思っていますが、どうなることでしょう。
返信する
ダルマホトトギス (マスカット)
2015-10-07 15:58:54
可愛い花ですね。葉が傷みやすいのでしょうか?難しいのですね。でも風さんは沢山の山野草をちゃんと育てて感心しますよ。

私は頂いた時の斑入りの蕗や八角蓮や八つ手で年々斑が減って来たのを処分したり、同じ物が二つ以上有るのは思い切って捨てるなどして鉢の数を半分近くに減らしました。
karinaさんの八つ手などいつまでも綺麗な斑が出ているのは古くなった鉢を割って新しく植え替えてあげたり少し頑張りましたよ。
takuさんから頂いた我が家で一番の八角蓮の斑入りは3つの鉢に分けて植え替えたけど上手く育つでしょうか?
狭い庭に、枯れて見た眼の良くない鉢がゴロゴロ有ると次の季節まで待ちきれなくてついつい処分したくなるんですよね。

思い入れのあるイワチドリも世話が行き届かないので減るに任せることにしてると、当たり前かもしれないけど並花ばかりが残りますねぇ。

仕事に共働きの娘の応援(言い訳)という事で勘弁してもらいましょうか
返信する
 (ジョルジュさんへ)
2015-10-06 21:40:58
ジョルジュさんとも、長いお付き合いですよね。

ジョルジュさんも、虫主婦さんも、主婦しながら、お仕事しながらですから、少々休んでもそれは仕方がないかと思います。

何もしてないワタクシですが、高齢者ですから・・・
何かと言い訳を考えて怠けてばかり。

そういえば白いホトトギス見て見なければ、ジョルジュさんテーマカラー来年は何にしますか。

細々でもやっぱり続けていると、こうして昔話も出来ますねえ。
ジョルジュさんも、頑張ってください。
返信する
 (ohisamaさんへ)
2015-10-06 21:30:35
ずんぐりむっくり、ダルマさんでしょうか。

ホトトギスも種類が多いので、中にはohisamaさんの好みもありそうですよ。

いいなあと思って下さってありがとう♪
返信する
私も (ジョルジュ)
2015-10-06 17:09:32
頑張ろうと思っています。
思ってはいるんですけど。前から。。。(汗)

我が家の白花ホトトギスも咲いています。
茎立ちの数は 少し少なくなりました(涙)。
返信する
ホトトギス (ohisama)
2015-10-06 11:42:44
面白い咲き方をしますね。
ダルマホトトギスっていうネーミングも
なるほどと思いました。
ホトトギスの花びらの点々があまり好みでなかったのですが
風さんのブログでたくさんの写真を見ているうち
いいなあと思うようになりましたよ。。
返信する
 (おみやさんへ)
2015-10-05 22:07:36
ご主人様が育て分けてあげた花が、御主人亡き後でも咲いている。
その花を持ってきてくださったとのこと、おみやさんは勿論ですが、ご主人様も喜んでいますね。

私もうれしくなりました。

キバナアキギリ、お庭で咲いているんですか。山では、他の草に負けたりして弱っていくのもありますね。
おみやさんのお庭、キバナアキギリには良い環境ですね。
返信する
キバナホトトギス (おみや)
2015-10-05 21:54:33
今日嬉しいことがありました。
主人が山野草に夢中になっていたころ、わが家は駄目にしてしまいましたが、家からあげた花が咲いたから仏前に飾ってほしいと持ってきてくれました。
もう6・7年前に差し上げたのを大事に育ててくれたのです。さっそく仏壇に飾ってあげました。
主人が一番喜ぶ花でしょうね。

キバナアキギリ、今庭で咲いています。山で見るより立派な株になってます。庭の方が元気です。
返信する
 (流れ星さんへ)
2015-10-05 16:39:28
流れ星さん達の山登り、明るいうちに帰り着くとは思ってないので、想定内ですご心配なく。

山の上は、ガスがかかっていたとのことですが、ガスがかるのを喜んでいる植物もあると思うので、堪えちゃってください。

山ガールすっかりスマートになっていて、わが身のデブさ加減に、ごろごろするのはやめようと思ったのは一瞬(汗)

タカネハンショウヅル、気難しくなく咲いてくれるのがうれしいよね。
難を言えば狭い庭では、ツルの管理をせんといかんということです。そればあのことしいややと、あちこちからブーイングが聞こえてきそうな(笑)

何処が気に入るか試してみてください。
返信する
天気 (流れ星)
2015-10-05 13:46:42
昨夜は遅くにすみません。いろいろとありがとうございました。

下界は天気がよかったようですねえ。
お山はガスでがっくりでした・・・
晴れて気持ちよいというのは山ではなかなか難しい。

9時登山開始・下山4時の間見えたのはほんの少しで花もほとんどなく、帰りのフウリンユキアサガオの大群生が「花らしい花でした」

タカネハンショウヅルを最初見たとき大好きになりました。秋を感じる花なので毎年見たいです。
今年もあちこち行く先行く先で沢山みて喜んでいました。
なんと!庭で明日には開花します。植えてかなりになるのにようやく咲くのですよ~。待った甲斐あり、好きな白に近い花がこの調子なら100花見られそう。
とりとめない植え方の庭ですが本人気に入っているからいいよね~。
昨夜増えた分は東西南北植えこんでみます。
返信する
 (ひとときさんへ)
2015-10-05 10:42:47
おはようございます♪
私もよくわかりませんが、ずんぐりむっくりしているので、ダルマではないかと・・・

ホトトギス、野生でも沢山有るようですが、園芸種というか交雑種などもあるようです。
我が家では、谷間の涼しい場所に育つようなものは余程気を付けてやらないとダメです。ダメと分かっていても妙に育てたく、植物には可哀そうなことをしています。

アサギマダラは、フジバカマやヒヨドリバナが好きらしいですから、お出かけの公園で、そういう花のある場所なら見られそうですね。

牧野植物園でも見られます。


カレー、ちょっとお肉多めに入れてね(笑)後1回で食べるには少し多いかなあと思いつつ、今朝温めて有ります。
返信する
 (karinaさんへ)
2015-10-05 10:31:47
おはようございます♪
気持ちの良いお天気になってきたねえ。今日はちょっと雲が多めやろうか。

ジョウロウもキイジョウロウも、我が家のはやっと命繋いでいる状態(涙)

タカネハンショウヅルは、実家の方では見かけたことがなかったので、感激やった。今月は2回ばあ散策予定になっちゅうき、みられるかもしれんと、楽しみにしちゅう。
返信する
ホトトギス (ひととき)
2015-10-05 09:10:39
おはようございます。

ダルマホトトギス、ぐんぐん伸びて行くように見えて素敵です♪
ふっくらして見えるのでダルマなんでしょうか。
昨日、お寺でホトトギスを見つけて撮ってきましたが、品種もいろいろあるんですね。
キイジョウロホトトギスも楽しみです。

アサギマダラが京都に群れで来たとネットのニュースで見ましたが、まだ見たことがありません。
和牛を入れてプチ贅沢のカレー、絶賛でいいと思いますv(^^
カレーはよく作ります、次の日も食べて楽してます(笑)

返信する
おはよ~♪ (karina)
2015-10-05 07:52:05
風さん おはようございます~♪

ダルマホトトギス、綺麗に咲いたね~。
10月になって秋らしい気候になってきたので我が家の斑入りのキイジョウロウホトトギスも咲きだした。
ちょっと葉が傷んだけどもう少し咲きそろったら写真を撮ろうと思いゆう。

今年は蕾のタカネハンショウヅルは見たけんど、咲いちゅうがはまだ見てない。今年は見んままで終わるかもしれん。
返信する

コメントを投稿

ハ行」カテゴリの最新記事