
19日仕事で帰ってくると言うので、20日は携帯電話の機種変更に付き合って貰う。帰らなければ一人で行こうかと思っていたが、契約内容をより有利なものにするには、よく知っているものがいるほうがいいかなと思い、どうせ今まで変えなかったのだからと待っていた。スマホとかそんなのではなく、年寄向き?簡単操作らしいが、7年間使い慣れた機種からの変更はちょっと戸惑うが、電話とメールは基本的には同じだと思う。便利機能も設定すればそれこそ便利だと思いながら、まだやってない。歩数計も設定しておけば、消費カロリーや移動距離も算出できる。目覚まし時計や、カレンダーは前の携帯電話にもついていたと思うけど使ったことはなかった。今度は使ってみようと思う。
地図機能や、動画撮影あれこれできるらしいが、どこまで使いこなせるか?
『フタバアオイ・双葉葵』 別名 カモアオイ 花期 3月~5月 分布 北海道 本州 四国 九州
先輩に頂き我が家に来て、3年目かと思う。すごく生き生きとしていたのが、ある日突然葉が無くなってしまい、茎ばかりになったので、これは大変枯らしてしまったと思っていたら、年を越え暖かくなるにつれ葉が出てきて、花が咲いてくれた。

萼片が反り返って独特の花姿。この反り返った花びら(萼片)伸びないのかなあと、時折思って眺めていたら、数日前1個だけ花びらが伸びていた。撮影しようと思いながら忘れていたら、翌日はもう何事もなかったかのように反り返った花ばかり。

おかしいなあ…確かに伸びていたのに、見間違いのはずはないと思いつつ、日に数回毎日のぞいていたら、今日見つけました。
証拠写真を撮っておかなければと早速撮影。

アップにしてみたら、なんと!アブラムシが二匹も
早速こすり落としてくる。

植物って面白いよねと思いながら、丁度来た妹に、これ見てと言ったけど、大した関心も示してくれなかった(汗)
明日の朝は元のように反り返っているだろうか。それにしても毛深いよねえ。フタバアオイ。
がや4月も終わる。GWもそろそろ始まるが、特別予定は何もなし・・・
地図機能や、動画撮影あれこれできるらしいが、どこまで使いこなせるか?
『フタバアオイ・双葉葵』 別名 カモアオイ 花期 3月~5月 分布 北海道 本州 四国 九州
先輩に頂き我が家に来て、3年目かと思う。すごく生き生きとしていたのが、ある日突然葉が無くなってしまい、茎ばかりになったので、これは大変枯らしてしまったと思っていたら、年を越え暖かくなるにつれ葉が出てきて、花が咲いてくれた。

萼片が反り返って独特の花姿。この反り返った花びら(萼片)伸びないのかなあと、時折思って眺めていたら、数日前1個だけ花びらが伸びていた。撮影しようと思いながら忘れていたら、翌日はもう何事もなかったかのように反り返った花ばかり。

おかしいなあ…確かに伸びていたのに、見間違いのはずはないと思いつつ、日に数回毎日のぞいていたら、今日見つけました。
証拠写真を撮っておかなければと早速撮影。

アップにしてみたら、なんと!アブラムシが二匹も


植物って面白いよねと思いながら、丁度来た妹に、これ見てと言ったけど、大した関心も示してくれなかった(汗)
明日の朝は元のように反り返っているだろうか。それにしても毛深いよねえ。フタバアオイ。
がや4月も終わる。GWもそろそろ始まるが、特別予定は何もなし・・・
私は昨年8月に変えたのですが、ぜんぜん使いこなせてないです~。
写真のよく撮れるものにした(デジカメと携帯を持たなくていいかも!って思ったので)のに使うのはメールと電話ばかりで、結局いつも通り2つを持って歩いています(汗)
我が家はネコヤナギの葉にいつの間にか小さな黄色い卵がびっしり生んであって枝を落として退治しましたが、葉っぱもほとんどない木になってしまいました(泣)
虫さんには悪いけど見つけた時は・・・ですよね!
hanaさんは、写真が良く撮れことを重視したがですねえ。
私も最初のはカメラの機能がよさそうなのにしたのですが、結局携帯での撮影慣れなくて、使わなくなったので、今回はそれはなくても良いと思ったけど、今カメラ機能のついてないのなんてないのでしょうか。GPS機能と歩数計は使いたいと思いますが・・・
これからは、害虫や病気が増えてきますよね。
もう端午の節句、蔵之助君のお節句ですよ、アオイって年中葉が元気かと思ったら、そうでもないですよね。我が家もあたたかくなって元気になってきたのがあります。hanaさん所立派で花も沢山咲いてくれましたねえ。
一緒に見て貰えてよかったですね。カメラ機能も使いこなせたら便利みたいですね。子供たちは出先でも結構きれいな写真を撮ってFace bookにアップしています。
夫は仕事の関係でスマホを2台持たされていますが、一緒に居る時も時々見ているので、話しかけても上の空で頭に来る時が有りますよ
私はまだ歩数計も使っていなかったので、昨日奥多摩「むかし道」を歩いた時、殆どの皆さんが1万歩超えたとか話していたので遅れてるなぁと少し反省しました。
奥多摩では(↓に出ているミツバテンナンショウとは違ってたけれど)マムシ草が道端のあちこちに咲いていました。植物に詳しい方は少ない会ですが「気持ち悪いよね」という意見が多かったです
カンアオイ系の花は見つけられませんでしたが山の中で見てみたいですねぇ。
マスカットさんは、必要なことは使いこなしていると思います。
ご主人様、会社では重要なポスト、休みの日でも会社からの連絡が入るのはある意味仕方ないかもですね。
もう奥多摩に行ってきましたか。テンナンショウの季節、独特の姿は目立ちますよね。
掲示板に予定を書かれていた時にはまだ先だと思っていたのに、日の過ぎるのが超が付くほど速くなったなと思うこの頃です。からだが付いて行かん・・・