どうもこの頃メダカが減ったみたいで一度池の掃除をしてみなければと気にかかりながら延び延びになっていたのをやっと実行。
ホテイアオイや、ミニ睡蓮等の鉢を出して網ですくってメダカはバケツに泥は発砲スチロールに入れる。結構へ泥もたまって臭い
ホテイアオイも、虫に食われた形跡があると思ったら大きなイモムシが芯の柔らかい所を食べていた。水の中なのにと言っても狭い池ホテイアオイの葉っぱが陸続きに育っているので虫も簡単に出入り出来ていたのだろうか。
それにしても大小沢山いた。これらの犠牲になったのかヒメダカも7匹になって、黒メダカは全滅(黒の血をひくチビが2匹いた無事育ってくれますように)白いのも5匹入れたはずだったけど3匹になっている。
自然界ではこれも仕方のない事かも知れないけど、私の楽しみのメダカ見学ができなくなっては困るのでヤゴには出て行って貰いましょう。
昨日は予報では雨じゃないはずだったのに、終日雨だった。用事で出かけた高知駅のそばにアロエの花が咲きかけていた。これも良く見ると結構可愛い。
新しい駅舎になって8ヶ月すっかり馴染んできた。今南側の工事をしていて殺風景な高知駅だけど、段々と形になって行く過程を見るのも楽しい。東に続き西の道路も11月には開通予定とのことでこちらは大分形になってきた。
昨日の雨はそれほど寒くなかったが、今日は何だか寒く早速にホットカーペットを出す。ニュースでは北海道札幌に雪が降ったと映像が流れていた。高知は今年の冬雪は降るだろうか。
ホテイアオイや、ミニ睡蓮等の鉢を出して網ですくってメダカはバケツに泥は発砲スチロールに入れる。結構へ泥もたまって臭い
ホテイアオイも、虫に食われた形跡があると思ったら大きなイモムシが芯の柔らかい所を食べていた。水の中なのにと言っても狭い池ホテイアオイの葉っぱが陸続きに育っているので虫も簡単に出入り出来ていたのだろうか。
それにしても大小沢山いた。これらの犠牲になったのかヒメダカも7匹になって、黒メダカは全滅(黒の血をひくチビが2匹いた無事育ってくれますように)白いのも5匹入れたはずだったけど3匹になっている。
自然界ではこれも仕方のない事かも知れないけど、私の楽しみのメダカ見学ができなくなっては困るのでヤゴには出て行って貰いましょう。
昨日は予報では雨じゃないはずだったのに、終日雨だった。用事で出かけた高知駅のそばにアロエの花が咲きかけていた。これも良く見ると結構可愛い。
新しい駅舎になって8ヶ月すっかり馴染んできた。今南側の工事をしていて殺風景な高知駅だけど、段々と形になって行く過程を見るのも楽しい。東に続き西の道路も11月には開通予定とのことでこちらは大分形になってきた。
昨日の雨はそれほど寒くなかったが、今日は何だか寒く早速にホットカーペットを出す。ニュースでは北海道札幌に雪が降ったと映像が流れていた。高知は今年の冬雪は降るだろうか。
メダカよりヤゴのほうが強いのでしょうかねぇ、メダカが減っちゃって悲しいですね。
ヤゴも水の中で生息するらしいのでこれから要注意ですね。
アロエの花、綺麗です!
私、アロエの花ってあまり見たことがないように思います。
気づかないだけかな^^;
アロエ花の咲きやすいのとそうでないのとがあるかもしれません。丁度この日は雨で埃?が流れて生き生き感じました。
なんか、秋になった感じやね~。
そのままにしちょくとトンボのヤゴに食べられてメダカはおらんなるで~(汗)
私は池の上に金網を被せてトンボが卵を産めんようにしちゅうでぇ。
ヤゴはこれはえい餌場やとニンニンしよったろうけんど、そうはいかんぜねえ。これからトンボが出る頃は金網せんといかんねえ。メダカ怖いこと全滅するところやった(汗)
ヤゴも共食いするのね。
ヤゴだけ小さな水槽にいれていたけど、生き餌じゃないと大きくならないそうです。
どうするんだろうね、生き物の世話はお任せなのでしたいようにさせておきましょう(笑)
高知駅きれいになったんだね、
札幌近郊の手稲山に初冠雪、道理で寒いと思ったわ。
アロエの花きれいな色をしているね。
ヤゴって生き餌しか食べないんですか。それは困りますよね。
そうそう高知駅まだ周辺の整備は完全ではないけど、駅は完成してい中には珍しい自動改札になってます(笑)
そちらの雪の映像が流れていました。
それに比べて20度もあるのに冷い等と言っていたら笑われるねえ(汗)
アロエも咲いてしまったのよりこれくらいが綺麗ですね。
これも南国という感じがする花ですね。
私もあまりまじまじ見たことはなかったですがこうして見ると可愛いですね。
楽しみが益々増えますねトンボ、蛍はいかが。
1泊旅行して、今帰りました。明日から大作になりそうですがお見せしたくて・・・
池とは名ばかりの水たまりですから、それほど大変ではないのですが、小さなメダカをうっかり汲み出しては大変と濁った水を一度発泡スチロールに入れながらの作業少し手間取りました。ミニ睡蓮や水草の鉢も沈めてあるのも原因かもしれませんが底はヘドロでした