風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

サギ観察

2007-03-19 | 花日記
1週間ぐらい前見かけた風景。引き潮で川の水も少なくなっているせいか、サギが浅くなった川にたっていた。足の黄色いのはチュウサギだと鳥博士に教えて貰ったけど、遠くで足が見えない。暫く土手から眺めていた。微動だにもしないとはこのことかと思うほどびくともしない。サギから離れた場所で時々魚が跳ねても動かない。魚を捕る瞬間を見たいと粘るが。。。

 
そのうち動きそうな気配、目一杯のズームにしてもこんなこと。魚も捕らずにどっかに飛んで行きました。今使っているデジカメの最新版欲しい。







その日土手はこんな風景でした。ニワザクラだと思いますが,かなり古木で刈り込まれた姿は姿は別物のような感じでした。カナメモチ子どもの頃ソバノキと教えて貰ったが、まんざら嘘でもなかった。蕎麦の花に似るのでソバノキとも呼ばれると書かれている。生け垣などに多用されるのはレッド・ロビン(カナメモチと、オオカナメモチの雑種)偶然に生まれたのだろうかこの赤い芽は見応えがある。
バラ科・カナメモチ属 なの花が咲き乱れる中にコスモスも元気に咲いていた。
以上は3月13日撮影









今朝の我が家のワカキノサクラ開花予想日は、高知のソメイヨシノより1,2日早く咲くかなと、素人オバサンの予想です。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒くても | トップ | 開花 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白サギ (ohisama)
2007-03-19 10:31:14
風さん、さっそく記事アップありがとう。

シロサギと打ったら白詐欺になったよ。
このぐらい飛び立つ姿が撮れたら上出来の部類ですね。
舞っている時は飛ばないし、飛べば飛んだでシャッター押すのが遅すぎる、いつもこんな調子で池の鴨には悩まされます。
サギは驚くほどジッとしていますね。春の郊外を歩くと黒サギが立ち尽くしているのに出会います。あんな細い足でよくぶれないね。私のような太い足でも揺れると言うのに・・・
返信する
ohisamaさん ()
2007-03-19 11:00:48
早速来て頂いてありがとう。朝から笑わせてくれてありがとう(もう朝でもないか)ホントあの細い足でぶれんぜねえ。ohisamaさんのおみ足がどれほどのものかは知りませんが(笑)人間様はあのようにじっと立っていることは難しいのではないでしょうか。勿論私の立派な寸足らずの大根でも出来ません(涙)
自慢にはならんけんど、鳥の写真以前に比べればましぜねえ。なにやら分かん影絵のような写真を載せよったもねえ(涙)ohisamaさんはツグミも綺麗に撮影していましたよね。黒サギ見たこと無いので是非見せて下さい。それとももう記事にしていたらごめんぜ。

土佐弁は変換にやく(手間というか時間というか)がかかるき混じりでごめんぜ。

あのカメララが欲しいなあと息子に聞こえよがしに言うと、「カメラ以前の問題だ」と生意気なことを申します。
食費ケチってカメラ買いたい。。。
返信する
これはアオサギです (scops)
2007-03-19 12:40:06
白というより灰色に見えるでしょ?
英語では Grey Heron というんですが、直訳すると灰色のサギです。
日本名がなぜアオサギなのかというと、頭と羽の先にのところに紺色がありますよね。そこから来ていると思いますが、国によって名前の付け方が違うので、これを比べても面白いです。

ちなみに、
足の先が黄色いのはコサギですよ~(笑)
チュウサギは黒です。ダイサギも黒っぽいし、なかなか足の色だけでは判断はむずかしいです。
コサギだけは黒の足に先が黄色なのでよくわかります。
コサギと同じような足の配色を持っているカラシラサギというのもいますが、これはめったにいませんから覚えなくていいです。(笑)
返信する
お見事!! (まーにゃ)
2007-03-19 16:45:09
ですよ、3倍ズームでは無理とあきらめています。撮って切り取るとボケてしまって、カメラ欲しい!!!!
カナメの芽立ちは勢いがあって励まされますね、テンプレートにしました。
返信する
こんばんは ()
2007-03-19 17:22:13
>scopsさん、いつもありがとうございます。覚えの悪いでしですみません(涙)博士の教えを間違って書くなんてねえ。足の先の黄色はコサギですね。コサギはよく見かけます。
写真のサギは飛ぶ姿を見てアオサギかなと思いましたが、遠目には白く見えるので曖昧にサギとしました。狡いですね(笑)

コサギ、チュウサギ、ダイサギ、安易な名前の付け方だと思うけど沢山種類がいるとこんなもんでしょうか(笑)取りあえず足の先が黄色いサギを見たらコサギにしておきましょう。滅多にいないカラシラサギに出会ってもコサギでは勿体ないような気もしますが(笑)まず出会うことはないでしょうね。

>まーにゃさん、まーにゃさんのテンプレートが猫ちゃんからレッド・ロビン(この赤は又独特ですよね)に変わったとき、私も撮影してきましたとコメントしようと思っていてのに、他のお喋りをしていたらもう忘れて投稿ボタンを押した後で書き忘れていたと思いました。こんな事はしょっちゅうです(涙)
集中力が足りませんね。

写真これはズームで撮影したのを切り取ったのもあります。
カメラ欲しいですよね。
返信する
Unknown (ohisama)
2007-03-19 17:26:18
失敗です。黒サギではなく青サギでした

詐欺は腹黒いからとついつい出てしまいました(笑)
見たのはカメラを持ていないときだったんです。
返信する
ははは。。。。 ()
2007-03-19 19:10:05
ほんま。腹黒いサギを連想するよね。けんど、ほんまはクロサギや言う名前のサギおるろうか。鳥博士もそんなサギはおらんぜともよう言わんと帰ったろうか。野鳥図鑑探すけんど見当らん。
と言いつつ検索で調べたらちゃんとクロサギもおった。真っ黒でカラスみたいやけんど、格好はサギやねえ。

クロサギで検索したら、上位は黒詐欺ばっかりやった。
土佐弁分かる?普段の話しは大方標準語ばっかりぜ(^_-)
返信する
おまけ (scops)
2007-03-19 22:59:52
白いクロサギもいるんですよ。白いクロサギは体が白くて足は全部黄色です。
ややこしい~でしょ?(笑)

返信する
scopsさん ()
2007-03-20 08:36:49
おはようございます。鳥の世界も入り込んだら抜け出せない迷路のようですね(涙)

植物もそこら辺の草の名前だけと思っていたのがいつの間にか樹木そして、鳥の世界へも入り込みそうになっている(笑)
白くても黒くてもクロサギ、姿(外見)は違えども中味?は同じと言うこ?
朝からこんがらがってきた深く追求しないでおきましょう。
博士の弟子にはなれません(涙)
返信する
すごい! (箱庭)
2007-03-20 08:39:54
風さんいよいよ動く物に挑戦ですか!笑
私は辛抱が足りない人だから、とっても無理だろうな。
でもじっとしている姿より、やはり大きく羽ばたく姿の方がいいですね。
カメラか腕か!ウーン難しいところだね。
息子さんの意見に首縦に振ってる私がいたりして。。ヘヘッ
私も今度サギ君に出会ったら頑張って挑戦してみよ~
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事