風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

高知城の梅

2017-02-28 | 花日記
27日郵便局に用事があり出たついでに、お城まで足を延ばしてみようと普段は通らない道を歩く、途中で色濃く咲く小さなすみれを見つけ歩道にしゃがんで撮影しようと思ったら『カードがありません』の表示。焦りました。最近は忘れないようにカードを出しているときはふた?を閉じないようにして、みたらカードがないことがわかるようにしてあったのに、小さいカメラなので、さっさとリュックに入れたのが間違いのもと。
距離としては半分お城に近づいている。引き返そうか、カードを買おうか(家には沢山カードがあるんだけど)もうすぐお昼。息子が余分のカード持ってないかメールしてみる。

『余分はないけんど』と言いながらも借りることになり、無事お城のウメを堪能。撮影できました。お殿様が天守閣からも見られるように、ここに植えたのだろうか。見上げれば天守閣。トップ写真。

前日の新聞に、普段はもう終わっているシダレウメが、今年はまだきれいだと書かれていたので、多くの人が見に来ていた。10日ぐらい遅れているとか。
人のいなくなるのを根気よく待って撮影したつもりだけど、仕方ないよね。
私もどこかの、誰かさんの写真に写り込んでいるかもわからない(汗)



指定管理者制度になってから、入交(いりまじり)グループさんが綺麗に掃除してくださっている。
私としては、草だらけの石垣もそれなりに楽しみがあったけど、やはりお城の庭だからあまり草だらけもいかんろうか
沢山あったオドリコソウも姿が見えなくなっていた。
ここは梅の段、古木が多くあふれるほど咲いているのはあまりない


殆ど枯れ木状態だが、まだ命をつなげていた。


これは比較的綺麗にというか、撮影しやすいように花が咲いていた。

マクロも試してみようと、抜かれるのを免れてひっそり咲いていたナズナを撮影してみた。
ちょっと甘い?まあまあでしょう。と自分で納得している(笑)


↓我が家方面を撮影。ブルーシートに覆われた建物の横を通り写真左を通ってお城に着いた。高知駅北も開発され、高い建物ができ風景が変わってしまった。16階建てマンションだとか、工事始めるとすぐ完売の札が出ていた。
帰りも歩いて10789歩。毎日お城に通えば痩せるだろうけど。今日はたったの3217歩

帰り道も、普段あまり通らない道をうろうろ帰ってきたら、クジラや、ヤイロチョウなどのマンホールがあった。
明日紹介したいと思いますので見てくださいね。

ちなみに私のカメラは、オリンパスPL6レンズはズイコー12~50ミリだそうです。
まあ私の撮影スタイルでは、これでも十分だと思います。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テスト撮影 | トップ | 高知城を後に »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じかな (流れ星)
2017-02-28 22:01:27
ウメ素敵ですねえ。今日市内へでていました。濱長で会席食べたのでよればよかった!

カメラはオリンパスペンライト6なので同じレンズも同じかも(標準)
軽くて楽です
返信する
 (流れ星さんへ)
2017-02-28 22:23:58
早速にありがとう。
まあ、カメラ一緒やろうかねえ。
流れ星さんと一緒は光栄やけんど、下手くそな私は、同じカメラでも、撮影者によって違うねえということになりかねんですねえ。

濱長さんで、会席料理とはえいですねえ。
美味しいものを食べると、憂さも忘れますよね。

高知城も、たまには寄ってみてやってください。
返信する
(~_~;)出ましたね~ (ぽん助)
2017-03-01 21:14:53
難読苗字の入交(いりまじり)さん。今までのところ、実際に出会ったこともなく、表札を見かけたこともありません

今まででNo.1の難読珍苗字は、御菩薩池さんです。何年も前の通勤経路に表札を出しているお宅がありました。正しい読み方は、同じ読みの苗字の溝呂木さんに教わりました
返信する
本場のよさこい祭りで (ohisama)
2017-03-01 21:47:25
この字を見たとき、どこかの交通業者かと
思っていたとき、 「いりまじり」さんと
案内人が紹介していたので、面白い苗字だなあと。とても懐かしく思い出しました。
入交観光ってありそうですね(笑)
高知城の枝垂桜の大木もすてきですね、梅もナズナもきれいに撮れていますよ。
紅梅が撮影しやしそうに咲いていましたか、こんな機会ってありそうでないですよね。
青空に白い雲、花の色もマッチしていてよい写真ですね。こちらは5月にならないと見ることができません。
やっと3月に入ったばかりですものね。
返信する
こんばんは (ひととき)
2017-03-01 21:50:04
夕方駆け足で行った高知城でしたが、梅林があったのを覚えています。
こんなに素敵に咲くしだれ梅もあったんですね。
人が写ってにぎやかな感じも好きです。
この写真を見ると梅が沢山あったところより少し離れているんでしょうか。
松も見事ですし楽しめますね♪
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-03-02 08:20:50
オリンパスでしたか。私もオリンパスEPL6です。12-50ミリレンズの使い心地はいかがですか。マクロも綺麗に撮れていますね。
返信する
 (ぽん助さんへ)
2017-03-02 21:19:34
こんばんは。入交さんは、私たちは『入交学服・いりまじりがくふく』で高知市内の子どもたちは制服でもお世話になるし、珍しいとも思わなかったですが、県外の方にはそうなんですね。
企業グループでいろんな事業をしているようで
『入交緑化』が担当でしょうか。

「みぞろぎ」さんですか、私は初めて見聞きする名前です。

コメントありがとうございました。
遅くなりすみませんでした。
返信する
 (ohisamaさんへ)
2017-03-02 21:32:59
ohisamaさんはご存じだったのですね。入交海運はあるようです。

新しくなって嬉しいものもありますが、機器類はやっと使い慣れたころに、また別のものになると、本当にがっかりです。
ohisamaさんは、息子さんの短い帰省中に、10をちゃんとマスターしたねえ。
カメラも、だいぶ慣れましたが、細かな調整はだめですねえ。

撮影後、編集で補正もできるらしいですが、それも使いこなせなく、せいぜいぼかし入れるぐらいです(汗)
一斉に花咲く北国の春にちょっと驚きますが、慣れればそれが普通になるんでしょうね。
返信する
 (ひとときさんへ)
2017-03-02 21:48:18
夕暮れにななり、気が急きながらも、高知城に行ってくださったがですねえ。
このしだれ梅は、本丸と二の丸をつなぐ詰門のそばに植えられています。

これは梅のある場所ですが、もう終わりかけで、花のない木も沢山ありました。

もう一段上に上がると松の庭があるんですが、梅の段でおしまいにして帰ってきました。

リハビリ大変でしょう。花も鳥もひとときさんに会えるの気長く待ってくれていると思います。焦らないでね。
わざわざコメントありがとう。
返信する
 (多摩NTの住人さんへ)
2017-03-02 21:56:20
多摩NTの住人さんも同じカメラだったんですね。

このレンズは、慣れれば使い勝手はいいのですが、筒が長いのが難です。レンズ本体8センチ、フード入れれば12センチぐらいになります。
いつもお邪魔しながらコメント残せないですみません。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事