風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

風の山 28日

2013-04-29 | 風の山から
日帰りで慌ただしく、ゆっくり植物散策も出来なかったが、気になるコースを駆け足で回ってくる。キンランも少なくなったが、それでも今年も出てきてくれた。花は寒さにやられたのか茶色くなり開く力もないのか、13時過ぎだったのにどれも開いてなかった。
↓もう1本そんなに離れてない場所に出ていた。トップより木は丈夫そうだけど、蕾は見えたなかった。これから咲くのだろうか。

↓この場所にはトンボソウ(何トンボソウか調べてない)も混じっているのだが、今年はトンボソウが元気で立派なのがあちこちに出ていた。キンランほどきれいな花ではないので、盗掘の対象にならないので、たった2本のキンランに比べて、10本以上はあったと思う。
トンボソウとキンランとは明らかに違っていると思うけど、妹はこれもキンラン?と言っている。艶も違うよね。

草刈りされる場所でもあるし、刈られないように先に私が周りを刈って棒を立てておこうと思っている。
盗掘はしないでね。

↓シハイスミレは終わり、代わりにヒメハギが色を添えていた。

↓ツボスミレ(坪菫)が咲いていた。子どもの頃から庭のことを坪と言って、かまど等のある土間のことを庭と言っていた。もうかまどのある庭はなくなったけど、今でも坪と言う。



ギンリョウソウも季節ですねえ。いつも出ていた場所から少しずれて出ていた。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寄せ植えの花など | トップ | トンボも飛んで »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キンランなど (箱庭)
2013-04-30 09:49:30
風さんおはよう♪

違った場所ではあるけど同んなじ花見ちょったねぇ。
キンランの写真を写しながら彦さんも風さんの事言いよったんよ。
そっちも段々に減って来ているようで貴重な野草になるね。

トンボソウの株は立派やね~
是非とも刈られないように保護してやってや。
昨日の台上もオキナグサの廻りは全部小石で囲いがしてありました。
返信する
箱庭さん ()
2013-04-30 18:58:42
今日はお天気はようなかったけんど、野山の植物は一雨ごとに緑が増してくるねえ。
ほんまやねえ。私はしょぼくれたキンランやったけんど・・(笑)キンランやトンボソウなどは、木が覆い茂ってもいかんと思うので、やはり人の手は必要やと思う。

道端でたくさんのキンランやトンボソウが見られる風景ってえいよね。

見えない場所に移植することも考えたけんど、盗らないで、刈らないでと人を信じてみるのもえいかなあと思い直した。

こういう植物は持ち帰っても無理やと言うことを知ってもらい、みんなに見守って育てて貰いたい。
返信する
キンラン (hana)
2013-04-30 21:02:14
吾妻山登山口でもキンランが開花したとの情報を得ましたが、なかなか見に行けません~
目につくところなので年々減っているのが気になります。
盗堀は絶対許せませんよねー!!!

ギンリョウソウ綺麗に撮られていますね。
もしかして下から覗いたのでしょうか^^
こちらではまだ早いかと思いながらも、昨年は出会えなかったので今からキョロキョロと辺りを見ながら歩いています
返信する
hanaさん ()
2013-04-30 21:35:00
た・・大変…26日わざわざカレンダーに書いたのに、書いたままというか予定は裏のスケジュール表に書いてあったので、忘れちょりました。こんなこともあると思い、最近はスケジュール表じゃない所にも書いているんですけどねえ(大汗)

ギンリョウソウ、別の場所のを撮影したがです。気長に撮影すればできないこともなかったけど、ちょっと1本ちぎって撮影でした。ヒンシュクもんやねえ(汗)言い訳やないけんど、これはちぎっても減ると言うわけでもないと思います

日の出が早くなったねえ。蔵之助君苦手なワンコちゃんとかいるんでしょうか。散歩コースにも植物が豊富ですねえ。チゴユリ好きな花だけど自生は見たことないかも・・
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-05-01 09:05:45
キンランはやはり盗掘されるんですかね。
残念なことですね。
ヒメハギはとても好きな花です。このプロペラ機のような形が面白いですね。
返信する
キンラン (マスカット)
2013-05-01 13:40:30
こんにちは~

紀州から帰っても出掛けてばかりでなかなかゆっくりパソコンの前に座れません。

キンラン、5日か6日に見に行く予定でいます。うまく見られるでしょうか?そちらではもう終わりかけ?
シランも我が家のはまだ白が2輪咲いたところです。でも沢山蕾を付けているので楽しみです。大きな二つの鉢に白と紫。その上takuさんから黄色まで頂いてきました

ところで紀州では美味しい土佐小夏を頂きました。ご馳走様です。
さっき、上手い具合にネットで我が家向けにも注文出来ました。蜜柑の仲間は紀州でも沢山の種類があり、送ってもらったりもしますが、小夏は最近知りりました。私の好きな柑橘類ベスト3に入ります。嵌ったって感じで一番かも。。。。

紀州の写真を整理してどこかにアップしますので見てくださいね。
返信する
多摩NTの住人さん ()
2013-05-01 16:20:34
キンランは、姿かたちが良いので盗掘の対象になると思います。それでも繁殖力の強いものだと、少々盗られても減ることはないでしょうけどねえ。キンランの群生畑憧れます(笑)

風の山、ヒメハギはいくら採っても減ることはないだろうと思うほど、いたるところで見かけます。良く見たら不思議な形をした花ですよね。
返信する
マスカットさん ()
2013-05-01 16:39:22
故郷に帰って来たがですねえ。一日だけのイワチドリ展、マスカットさんのお手伝いで盛り上がったことと思います。お兄ちゃんも出来れば会場に足を運びたかったと思いますが、アースさんがしっかりと受け継いでくれている様子。良かったと思いながら、熊野千鳥園のブログも見せて貰いよります。

黄色のシランがあるとは咲いたら、ぜひ見せてください。

我が家のキンラン、今日の強風で全部散ってしまいました(涙)あゆさんご自慢のキンランの里にお出かけながですねえ。この写真もぜひ見せてください。

小夏、ネット購入してくれたようで、ありがとうございます。高知の果物ファンが増えてくだされば嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

風の山から」カテゴリの最新記事