風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ツルボ咲く台地

2017-09-30 | 植物散策
ここは『海岸段丘』と呼ばれる西山台地。地殻変動で30万年の時を経て、海面の下にあったものが、海抜100メートルから270メートルの台地となったらしい。地元の仲間が、時々化石も見られるとの説明もあったけど、化石も探したいけどまずは外来植物。
いろんな作物が作られている台地、サツマイモも有名で美味しい。
収穫された畑も見られるが、まだ大方は収穫されてなかった。沢山あるサツマイモ畑でも花の咲いているのは稀だった。『イモネノホシアサガオ・北アメリカ原産・ヒルガオ科サツマイモ属』
に似ているなと思う。ホシアサガオというのもあるが、それより花は大きいらしいが比べてないのでわからない、近所にも沢山咲いている花があるので、比べてみよう。
この日も何種類かの外来アサガオを採取している。その中に有ったと思うけど、全部撮影出来てない。


↓最初目立った植物はこれ↓キンゴジカと教えていただいた。行けども行けどもこの植物の途切れることはないというぐらい沢山あった。
屋久島・種子・、琉球・小笠原諸島、世界の熱帯に分布されるが、高知県内でも確認され主に海岸付近に生育する。と、県植物誌に記されている。2009年当時はまだたくさんはなかった感じ。
アオイ科キンゴジカ属 この場所のは何度も刈り取られ草丈低く、検索で調べたキンゴジカとは姿が違う。
リストにはアメリカキンゴジカは有ったが、キンゴジカはなく、在来?と聞いたら外来植物に分類されるだろうということで採取。
アメリカキンゴジカ(熱帯アメリカ原産)は田野町など少しだけ見ていたが、最近わ~っと増えた。キンゴジカは初めてだった。





↑↓寒冷紗に囲われたハウスも所々で見かける。お正月には欠かせない花材『センリョウ・センリョウ科センリョウ属』
年末が、近づくとテレビニュースで此処の収穫風景が紹介される。センリョウは深い緑の葉が命、直射日光は厳禁?

↓曇り気味で、海の色があまり良くなかった。広い台地殆ど人は見かけることはなかった。


↓キンゴジカに次いで目立ったのは『ツルボ・ユリ科ツルボ属』鉢植えで育ててみたいと言ったら、綺麗やけど増えそうねえとの皆さんの意見でした。これ以上増やさないでおこうと思いながらありふれた植物に心惹かれる。

程よく人の手の入る場所でないと、いくら丈夫なツルボでも育たないのかもしれない。

今日で9月も終わり。あっという間の一か月。あんなに暑かった夏を忘れたかのような心地よい季節になった。
昨日は、いくら何でもと重い腰を上げ、草引きに精出すと言ってもそう、何時間もできないゴミ袋に2杯でやめて、栗ご飯を炊く準備
2合炊いて(お昼に)美味しくて大方平らげたが、今朝二人で食べるだけ残っていた。
とてもおいしゅうございました。

どうすれば人間あそこまで強気になれるのか、最近の小池さんを見ていると危うく感じるのは私だけだろうか。そんなに影響力がある人物にも思えないけど、男性がこぞって駆けつけている姿にしっかりしなさいよって言いたくなる。私の意向に沿った人でないと、入党は許可しません。全員受け入れる気持ちはさらさらありません。そこまで言われても、前原さんが先頭切って行っちゃったらねえ。

私は、希望の党に投票する気持ちはさらさらございませんけど(笑)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古里は | トップ | 故障が続く »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
栗ごはん (おみや)
2017-09-30 17:23:16
こんにちわ
まだ今年は栗を食べていません。ツルボの群落ですね。栗ごはん、1号半しかたかないのでやる気になれば簡単でしょうがそれがめんどくさいのです。年とともになんでもめんどくさくなります。
サツマイモの花、見たことありませんが
咲くのですね。今日はやぶ蚊に刺されながら近くを歩いてきました
返信する
今晩は♪ (おみやさんへ)
2017-09-30 21:29:33
栗ご飯美味しかったですよ。3合で10個ぐらいで良かったので、おみやさんも10個も入れれば美味しくできると思います。

くりくりボウズ(栗の皮むき器)で剥いたら割合簡単でした。

私も、何もかも面倒くさくなってきて、自分でもびっくりです。
サツマイモ、たまに花見かけますが、多くはないですね。どういう加減で咲くんでしょうかねえ。

今の時期、やぶ蚊の動きが活発になるのか、真夏より凄い気がしますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-10-01 15:55:10
ツルボは1本でも綺麗ですが、群生になるとさらに良いですね。栗ご飯がとても美味しそうです。
返信する
ツルボ (karina)
2017-10-01 21:56:29
風さん こんばんは~♪

我が家でもシロバナのツルボが咲きだした。
この花が咲くとセンダイソウやジョウロウホトトギスも見ごろを迎えるので秋の花散策も忙しくなるねえ。

希望の党というより野望の党だね。
勝ち馬に乗りたい気持ちもわかるけど政治家ならもうちょっと意地というか信念をもって行動してもらいたいねえ。
返信する
 (多摩NTの住人さんへ)
2017-10-01 22:13:04
ツルボきれいですよね。でも畑には邪魔ものみたいでした。
栗ご飯美味しかったですが、自制心がなく食べすぎてしまいます(汗)
返信する
美味しそう♪ (ひととき)
2017-10-01 22:16:18
栗ご飯が美味しそうです♪
今日、スーパーで安くて迷って結局やめました。
今頃後悔しています(^^;
丸いカットのキンゴジカ、優しい雰囲気がいいですね♪
ツルボが見たくて鶴見緑地に出かけましたが駐車場がなくて府民の森に行きました。
ツルニンジンを見つけて嬉しかったです。
返信する
 (karinaさんへ)
2017-10-01 22:23:29
karinaさん今晩は♪
やっぱり、ツルボにも変わったががあるがですねえ。
白花はまだ見たことがないです。
台地にあれだけあったけど、多少の色の濃淡はあっても、それは許容範囲?

今年のジョウロウホトトギスはどうやろうねえ。

聞きかじったところによると、勝てる候補者が、どれだけ居るかによって、過半数獲得できそうやったら、立候補すると、口の軽いお仲間が言うていました。
野望もいいですが、男性陣振り回されていますねえ。
返信する
 (ひとときさんへ)
2017-10-01 22:34:05

渋皮煮だと、傷つけないように剥かなければいけないけど、栗ご飯はその点、雑でもいいので私でも大丈夫でしたよ。
クリ買わなくても、山道に落ちてないですか
キンゴジカ、小さい花であまりきれいに見てなかったですが、アップに切り抜いてみると、赤い蕊が可愛いですね。
ツルニンジン、見られて良かったですね。
返信する

コメントを投稿

植物散策」カテゴリの最新記事