風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

3週間経つと

2024-04-29 | 風の山から
6日に帰ったときには、まだ咲いてなかった八重桜(子供の頃はボタン桜と言っていた)は咲き残っていると期待して行ったが、全く花はなく葉が茂っていた。これって、花咲いたのと二度見してしまった。
ラッキョウを掘ることを目的に帰ったが、あんまりその気にもなれず、畑の中に我が物顔で育っている、こんなに伸びるのかと思う。イヌビワやウツギの木を切ったりそんなことで終わった。柔らかい木なので、簡単に切ることは出来たが、それに巻き付くカズラ類がこれまた手ごわい。スイカズラや、アオツヅラフジ、自然の手ごわさを感じながら、木を切ったら子どもの頃イモリが良くいた溝が出てきた。赤い腹のイモリ今もいるかどうか確かめなかったが、多分いないだろうと思う。両生類や爬虫類は何となく好きになれない。
トップはモチツツジ。オンツツジやフジツツジよりは遅く咲く、このツツジも家の周りなどよく見かけるツツジ。

シャクヤクが咲き始めていた。手入れをしない割には元気でいてくれるのが嬉しい。
姪っ子が、伯母ちゃん折角ラッキョウを掘るということで来たのに、掘らんの?というので妹が申し訳程度に掘って、分けてやると言うので『日曜市で買う方が、確実やきいらん・確実だから要らない』とお断り。連日の雨で土は柔らかく、クワの柄を折る事もなかった。まだ母が元気だったころ、ラッキョウを掘りに行って、固い土を掘り起こしていて、母に『そんなにこねまわったら、柄が折れる』というと同時に柄がぽっきり折れた(笑)カッコウの鳴き声を聞きながら妹と3人で掘ったのが、この間のように思う。

帰り道は雨になったが、実家にいる間は庭の掃除など少しは出来たので良かったと思いながら帰り着いたのは18時ごろになっていたが、雨でも暗くなく、日が長くなったことを実感(27日の事)カメラは電池切れで、撮影は数枚だけ、マクロレンズも持って行ったのに。

世間は大型連休だとかで、海外旅行に出かけたり帰省したり、テレビニュースで放映していたが、私にはそういう概念はないけど、そういえば帰り道少し渋滞気味だったし、県外ナンバーの車もちらほら見かけた。
昨年姪っ子が貰ってきてくれたミニアマリリスが綺麗に咲いて待っていてくれた。お世話が足りないのか球根は増えていたが、咲いたのは2球だけ
ミニアマリリスというにはちょっと大きすぎる気もするけどねえ。(28日撮影)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨が続きます | トップ | セッコク »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akiさんへ ()
2024-05-04 11:41:48
こんにちは
こちらこそご無沙汰です。着物から更新がないので
お忙しいのかなと思っていました。お孫さん、転勤されたんですね。

街路樹の下に植えられているツツジ、この当たりはヒラドツツジでしたが、今キリシマツツジのような小さなツツジも植えられています。

花屋さんの前をいつも通るのでしたら、値下げしたのを買うのがお得ですよね。ありがたいお客様だと思っていると思いますよ。
実家、akiさんから比べたら、近いと言えるけど公共交通だけでは帰り着けない、不便な場所です。
兄たちが住んでいれば、私もそう頻繁には帰らないと思いますが、空き家にしておくと不用心だし、空き家ではないですよというわけなんですけどね。
やっと晴れ間が続き気持ちいいですが、結局どこにも出かけないで、サッカー見たり野球見たり、のんびりしています。
ありがとう。
返信する
Unknown (aki)
2024-05-03 19:07:20
ご無沙汰してます。連休で転勤した孫が帰ってきて夜中に出入りするので落ちつきません。
今、道端でピンクのツツジ(名前がわかりません)が満開に咲いています。花屋さんも賑やかになりました。いつも前を通る花屋さんでは値下げして安くなったのを買うのでケチと思われてるかな😁
風さんのようにご実家が近いひとが羨ましいです。でも親や兄がいなくなると足が遠のきますね。
返信する
多摩NTの住人さんへ ()
2024-04-30 13:58:38
こんにちは
自然界、何もかも一度に咲かないようにちゃんと出番が決められていますよねえ。

高尾山に行かれたんですか、花の宝庫
珍しい花も多く、都民には特別の山ですね。
またブログで拝見させていただきます。
返信する
虫主婦さんへ ()
2024-04-30 13:54:10
こんにちは

モチツツジ、子どもの頃から道端(と言っても車も通れない山道)に咲いていたので、特別とも何とも思わずちぎって、萼片?のねばねばしたところを洋服にくっつけて遊んだりしていました。
植林で、切り払われ林道が抜け、あまり見かけなくなりましたが、細々と実家の家の周りに咲いていて嬉しいです。
ありがとう♪山の中に育った者は、カッコウやウグイスの声を家の中や、畑で聞きながらの生活は普通なんですけどねえ。

カッコウと言えば托卵、えげつないと思うけどなぜにこんなことを思いついたろうと、鳴き声を聞きながら思ったことでした。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-04-29 19:58:18
サクラの次はツツジですね。当地でも花盛りです。先日高尾山に行ってきましたが、残念ながらヤマシャクヤクの開花は見られませんでした。
返信する
おみやさんへ ()
2024-04-29 18:58:50
早速にありがとうございます。
野山に咲く花の移り変わりは早いですね。
風の山も、スミレは終わり、ヤマブキも終わりかけていました。

モチツツジはきれいに咲いていました。

ぐずついた天気の高知です。
返信する
こんにちは (虫主婦)
2024-04-29 16:11:51
モチツツジ、キレイな色ですね
もう藤やツツジも終わりですねぇ

>カッコウの鳴き声を聞きながら妹と3人で掘った
というくだりに、あらまぁ風の山はすごい良い環境、と思ってしまいました。
ワタシが初めてカッコウの声を聴いたのは、国立公園の尾瀬だったような。。。
返信する
ツツジgさいてきましたね (おみや)
2024-04-29 14:57:16
こんにちわ
つつじがたくさんさいてきましたね。
ゴールデンウイークが始まりました。
返信する

コメントを投稿

風の山から」カテゴリの最新記事