『ペニー ホワイトジャンプアップ』
咲いたら咲いたで、もっといっぱい咲かないかなあと待つ。
昨夜テレビで。イギリスの有る村全体が庭を美しく造っているというのを紹介していた。その中で『キフツゲート・コート・ガーデン』女性3代で造られた庭だと言うのを紹介していた。美しい庭を維持するのは大変だろうなと思ってみていた。3代目のお孫さんがおばあさまに教わった基本は3つ『適切な剪定』彼女は、最初はなかなか思い切って切れなかったと言っていた。『雑草を見たらすぐ抜く』タネがこぼれたら何倍にも増える。これは農家でも言われている。『よく観察する』
咲いたら見ている私には耳が痛い。出来そうで出来ないよねと独り言を言いながら見ていた。
そういうわけで、今日はちょっと周りの植物を観察してみた(笑)
クリスマスローズ、引っ越しで何とか連れてきたけど、裏に置いたままで半分忘れかけていた。西日は苦手なのに西日も一杯受けて、水切れも何度か有ったのに、昨日見たらツボミが沢山出来ていた。
でも、やっぱり肥料不足、水不足で、茎は短く花も小さい。
あんな広大な庭でもちゃんと管理しているのに、たったこれだけの空間でこの調子
少しは気にかけようと今朝は思った。
シャクヤクも赤い芽が少しだけ出ていた。
咲いたら咲いたで、もっといっぱい咲かないかなあと待つ。
昨夜テレビで。イギリスの有る村全体が庭を美しく造っているというのを紹介していた。その中で『キフツゲート・コート・ガーデン』女性3代で造られた庭だと言うのを紹介していた。美しい庭を維持するのは大変だろうなと思ってみていた。3代目のお孫さんがおばあさまに教わった基本は3つ『適切な剪定』彼女は、最初はなかなか思い切って切れなかったと言っていた。『雑草を見たらすぐ抜く』タネがこぼれたら何倍にも増える。これは農家でも言われている。『よく観察する』
咲いたら見ている私には耳が痛い。出来そうで出来ないよねと独り言を言いながら見ていた。
そういうわけで、今日はちょっと周りの植物を観察してみた(笑)
クリスマスローズ、引っ越しで何とか連れてきたけど、裏に置いたままで半分忘れかけていた。西日は苦手なのに西日も一杯受けて、水切れも何度か有ったのに、昨日見たらツボミが沢山出来ていた。
でも、やっぱり肥料不足、水不足で、茎は短く花も小さい。
あんな広大な庭でもちゃんと管理しているのに、たったこれだけの空間でこの調子
少しは気にかけようと今朝は思った。
シャクヤクも赤い芽が少しだけ出ていた。
楽しみにテレビの前に座って 番組が始まるのを待っていました。
でも 番組終了前に 死にそうになったので寝ました。
眠くて(笑)。
11時近くまで頑張って見てたんですけどね。
いつか行ってみたい場所のひとつです。
ベニー ホワイトジャンプアップ、
咲きそろってきたら、まあ、なんて可愛い!
これから楽しみです!
(でも5株は多い気がする。。。)
村全体が、花作りというか、庭を綺麗にしているんですよね。気に入って移住した人も紹介されていました。花の村良いですよね。
ジャンプアップやっぱり、5株は多い?そう思いながら真ん中にクリームイエローを植えてみたんです。だって苗がいっぱいだもの。。。
ブログ切り代わりがものすごく遅くて遊べませんでした。
咲き出しましたね!
これからどんどん鉢が増えてにぎやかになりますね。
村全体がお花いっぱいの庭ですか。素敵ですね。
テレビは見ませんでしたが、気に入って移住する気持ち解ります。
周りは今が盛りと咲いているのに、わが家のはやっとこれからです。沢山ある株の中から咲いているのは、これと後3株だけという寂しさです。
村全体を庭として考えるなるほどと思いました。
3株か、2株ぐらいかな。
だけど、ビオラの苗が沢山有るのだから仕方ないかもね。
ペットボトルのハンギング、チャレンジしていますか?
ペットボトルのハンギングは、一株にして下さいネ。
ペットボトル。横半分に切って何段かに繋げようかと思っていますが、最初は切るのに失敗。切り口が汚い(涙)
構想は良いなあと思っているのですが、工作が苦手で上手くいきません。
そのうち植え込んで馴染んで、切り口が見えなくなったら紹介しますね(笑)
隙間だらけだとお見せできないです。。。
横にして使いたい時は、ペットボトルを、横にした上の部分だけを、窓を開ける感じで切って作ってくださいね。
「雑草を見たらすぐ抜く」半分ほどしか抜けません、雑草だって精一杯生きてる・・・私には無理です。
だからゴチャゴチャ庭のままなんですよね(ため息)
クリスマスローズ、わが家ではどうかなと庭を見たら雪の中でした。かまくらのようになって雪で覆われていたら案外植物は大丈夫らしいので雪をどかして見られませんでした。風さんのクリスマスローズのようになるのはまだまだ先の飛騨の地です。おやすみなさ~い!
良かったら参考にして下さい。
>keikoさん、雑草という植物はないのですが、イメージした庭を造るとき、有ってはならない物は除けなければいけないだろうと思いますが、庭造りの基本というものも有ると思いますが、自分が見てそれが心地よければいいと思っています。
keikoさんの庭は雪が積もっているのですか。羨ましい!雪の下でクリスマスローズは蕾をつけていると思います。雪に覆われていると寒いだろうと思ってしまう私ですが、外で吹きさらされるより、ずっと温いようですね。
お休みなさい。