【5月29日調査(テイクアウト)・登録】
この店の店主、古関一哉氏は、割烹・懐石料理等の職人として7年間の修行を積み、修行のかたわら作り上げたのがこの「かずやの煉」で、第21回神奈川県名菓展菓子コンクールで技術賞を受賞しました。「かずやの煉」は、洋菓子のようなまったりとした滑らかな舌触りと口の中に広がる風味が絶妙です
。
かずやの煉「抹茶」

かずやの煉「ねり黒」

かずやの煉「南瓜」

★かずや
所在:千代田区有楽町1-6-8松井ビル1階
電話:03(3503)0080
品代:かずやの煉8個入り2,100円
この店の店主、古関一哉氏は、割烹・懐石料理等の職人として7年間の修行を積み、修行のかたわら作り上げたのがこの「かずやの煉」で、第21回神奈川県名菓展菓子コンクールで技術賞を受賞しました。「かずやの煉」は、洋菓子のようなまったりとした滑らかな舌触りと口の中に広がる風味が絶妙です

かずやの煉「抹茶」

かずやの煉「ねり黒」

かずやの煉「南瓜」

★かずや
所在:千代田区有楽町1-6-8松井ビル1階
電話:03(3503)0080
品代:かずやの煉8個入り2,100円