【平成26年4月某日 調査・登録】
千房は、昭和48(1973)年に大阪千日前で創業したお好み焼き店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/f4d4b1b8f5d565bdb690b3262672831c.jpg)
まずは「生ビール」をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/0df78a485cdac3a55172651e0e9cbd88.jpg)
「葵ペアセット」は2名様にピッタリのお得な週末限定お好み焼きランチで、「水菜と大根のこぎつねサラダ」「特製エビマヨ」「特選お好み焼」「特選焼きそば」の4品構成です。
まずは「水菜と大根のこぎつねサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/1dc28410d52769cf99970a879630cd6d.jpg)
こちらは「特製エビマヨ」です。大ぶりの海老とマヨネーズのコラボが美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/fb2af3689718e167c7e8d836fd0b8ce7.jpg)
「特選お好み焼」は「ミックス焼」「海鮮焼」「まったり焼」の3種の中から選びます。「ミックス焼」をチョイスしました。具だくさんのお好み焼の定番でいろいろな味が口の中に広がります
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/2073b96b861283959c692177edf5c6f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/85c7c3f88b971fa64027062b0feced4f.jpg)
「特選焼きそば」は「ミックス焼きそば」「ネギかけ塩焼きそば」の2種の中から選びます。「ネギかけ塩焼きそば」をチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/b61932fbb9e1fd963591b0cfa0cc4195.jpg)
ごちそうさまでした。大阪の粉食文化を堪能できました。
★千房 有楽町ビックカメラ支店
所在:千代田区有楽町1-11-1ビックカメラ有楽町店6階
電話:03-5288-8570
品代:サッポロ樽生648円、葵ペアセット3,132円
千房は、昭和48(1973)年に大阪千日前で創業したお好み焼き店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9a/f4d4b1b8f5d565bdb690b3262672831c.jpg)
まずは「生ビール」をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ab/0df78a485cdac3a55172651e0e9cbd88.jpg)
「葵ペアセット」は2名様にピッタリのお得な週末限定お好み焼きランチで、「水菜と大根のこぎつねサラダ」「特製エビマヨ」「特選お好み焼」「特選焼きそば」の4品構成です。
まずは「水菜と大根のこぎつねサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e8/1dc28410d52769cf99970a879630cd6d.jpg)
こちらは「特製エビマヨ」です。大ぶりの海老とマヨネーズのコラボが美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/fb2af3689718e167c7e8d836fd0b8ce7.jpg)
「特選お好み焼」は「ミックス焼」「海鮮焼」「まったり焼」の3種の中から選びます。「ミックス焼」をチョイスしました。具だくさんのお好み焼の定番でいろいろな味が口の中に広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/2073b96b861283959c692177edf5c6f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8c/85c7c3f88b971fa64027062b0feced4f.jpg)
「特選焼きそば」は「ミックス焼きそば」「ネギかけ塩焼きそば」の2種の中から選びます。「ネギかけ塩焼きそば」をチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/b61932fbb9e1fd963591b0cfa0cc4195.jpg)
ごちそうさまでした。大阪の粉食文化を堪能できました。
★千房 有楽町ビックカメラ支店
所在:千代田区有楽町1-11-1ビックカメラ有楽町店6階
電話:03-5288-8570
品代:サッポロ樽生648円、葵ペアセット3,132円