千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

村上開新堂(一番町)の「生菓子」

2015年07月04日 | スイーツ・菓子
【平成27年7月某日 調査・登録】
 こちらの店「村上開新堂」は、明治7(1874)年創業の老舗洋菓子店です。すべての商品は、店の名簿に登録された方の紹介がないと購入できません。一番人気は「クッキー」で、現在、予約から入手まで2か月余り待たされます。「生菓子」なら予約後、数日でゲットすることができます。
 《前回のこちらの店の調査・登録:クッキー






 こちらは「生菓子<10個入り>」です。








 まずは「「ラム風味のシロップ漬け ブリオッシュ」です。ラムの風味が豊かに香り、なんとも言えない食感が美味しさを増しています




 こちらは「シュークリーム」です。杏・カスタード・抹茶・チョコレート・コーヒーの5つの味の小さなシュークリームです。


 こちらは「コーヒーのビスキュイにコーヒークリーム」です。




 こちらは「チョコレートをかけたマロンクリーム入りブッセ」です。




 こちらは「パイナップル風味の焼菓子」です。


 こちらは「トンネル型ケーキ」です。普段はリンゴを使いますが、この時期は、ラズベリー&苺の香りと酸味を生かしたピンク色のケーキとなっています。


 こちらは「杏ジャムをはさんだパイ」です。


 こちらは「良質なバターをたっぷり使ったスイートポテト」です。風味・食感とも秀逸です




 こちらは「ヴァニラシロップで煮た栗を焼き込んだパウンド菓子」です。


 こちらは「アーモンドペースト入りのイタリア風パウンド菓子」です。


 ごちそうさまでした。クラシカルで重厚感のある洋菓子でした。

★村上開新堂
  所在:千代田区一番町27
  電話:03(3261)0367
  品代:生菓子(10個入り)4,940円

ソラノイロ(平河町)の「特製ベジソバ」「特製中華ソバ」

2015年07月04日 | ラーメン
【平成27年7月某日 調査・登録】
 こちらの店「ソラノイロ」は平河町にある人気ラーメン店です。宮崎千尋店主が率いる店で、女性一人でも安心してラーメンをいただけるような店を目指しているそうです。
 《前回のこちらの店の調査・登録:ソラノイロ監修のベジソバ


 「特製ベジソバ」は、「ソラノイロ」オリジナルのベジタブルラーメンで、一杯で100g以上の野菜を採ることができます。スープは、豚鶏魚のスープに、ムール貝の塩ダレとニンジンのグラッセピュレが混ぜられています。麺にはパプリカが練り込まれています。そして、蒸しキャベツ・じゃがいも・赤パプリカ・低温調理のチャーシュー等がトッピングされています(季節によって若干変化?)。見た目も鮮やかで綺麗!そして、ヘルシーで美味です






 「特製中華ソバ」は、金沢の生醤油「ひしほ」の香り高いタレと豚と鶏・魚のダブルスープ、鶏油と香味野菜をラードで揚げた油が渾然一体となっています。アッサリしていながら、重層的な深みがあります。一見、昔ながらの中華そば風でありながら、味わいは秀逸です






 とても美味しい中華ソバでした。ごちそうさまでした。

★ソラノイロ
  所在:千代田区平河町1-3-10ブルービル本館1階
  電話:03-3263-5460
  品代:特製ベジソバ1,050円、特製中華ソバ1,050円