goo blog サービス終了のお知らせ 

千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

紫野和久傳(丸の内)の「柚こごりセット」「季節のお菓子とおうす」

2005年11月23日 | スイーツ・菓子
【11月23日調査・登録】
 この店は、京都の料亭「和久傳」の直営で、和のしつらえが丸の内ビジネス街にホッとする雰囲気を醸し出しています。


 「柚こごり」は京都の水尾の里で採れた柚子を「こごり」に仕立てたもので、香りや柚子皮の歯ざわりが絶品です。一緒に供される和三盆を絡めた「くるみ」も上品な甘さが最高です。


 栗餡と小豆餡を求肥でくるんだ季節の菓子「わたぼうし」は「おうす」と「ほうじ茶」にとても合います


★紫野和久傳 丸の内店
  所在:千代田区丸の内3-3-1
  電話:03(3240)7020
  品代:柚こごりセット1,575円、季節のお菓子とおうす1,260円


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zunko)
2005-11-23 23:33:37
わぁ~、和久傳でお茶ですか。羨ましい。

和久傳は会社のお使い物を買いに行ったことはあるのですが、お値段にビックリしてしまいました。

私もいつか和久傳でお茶したいな。
返信する
コメントを有り難うございました (千代田グルメ遺産)
2005-11-24 00:52:02
 本当にイイお値段ですね。京都の気品を丸の内の真ん中で味わえる手数料といったところでしょうか・・・。
返信する
Unknown (yurarin)
2005-11-24 08:34:04
和久傳いいですね~。

京都行くとJR伊勢丹の上にあるので寄るんですよ。次にお手頃なのは大徳寺店。



でも東京でお菓子だけいただけるのも、すごく捨てがたいですよね。

たま~に行きます!!高いけれど、価値アリですよね
返信する
コメントを有り難うございました (千代田グルメ遺産)
2005-11-25 20:32:38
 私は京都の和久傳には行ったことがありません。yurarinさんのお奨めなら間違いありません。今度、京都に旅行する際は必ず立ち寄りたいと思います。
返信する
Unknown (yurarin)
2005-11-28 07:36:32
和久傳さんは・・・



清水の方は\がいっぱい必要です



大徳寺の方は、リーズナブルで雰囲気もオススメです。大徳寺入り口の右手にあります。ここは、予約をするのがいいと思います

JR伊勢丹の方は、お席ではなく是非カウンターで。京都市内が一望できます
返信する
コメントを有り難うございました (千代田グルメ遺産)
2005-11-28 23:12:38
 yurarinさん、清水は避けます

 忠告、有り難うございました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。