千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

麻布十番モンタボー(神田淡路町)の「北海道牛乳パン」「ふんわりとろけるチーズフォンデュ」等

2013年03月30日 | 喫茶・パン・サンド
【平成25年3月某日 調査・登録】
 こちらの店「麻布十番モンタボー」は、港区麻布十番に本拠を構えるベーカリーショップで、平成25年3月29日に東京ワテラスモール店をオープンしました。焼き立て・味・手作りにこだわり、パンづくりのすべての工程(仕込みから焼成まで)を店舗内で行う「オールスクラッチ方式」を採り入れています。
 また、天然素材にもこだわり、「塩」はきれいな海水として有名な長崎五島灘の海水からできたミネラル分の豊富な天然塩を使用し、「小麦粉」は国内産からフランス産まで最高級厳選小麦を吟味し、「砂糖」は南国の太陽を浴びて育ったマイルドで自然なコクと香りが特徴の奄美諸島産きび砂糖を使用しています。



 こちらの「北海道牛乳パン」はこちらの店一番の人気商品で、菓子パンでは日本初の「モンドセレクション」を受賞した逸品です。ひとくち口に入れると「ふわ~っ」と広がるミルクの風味とシットリとした食感が特徴です



 こちらは「ふんわりとろけるチーズフォンデュ」です。温めていただくとフンワリとした生地から蕩けるようなチーズが出てきます。食感とチーズの風味のコラボレーションが最高です



 こちらは「4種のナッツ ショコラデニッシュ」です。チョコクロワッサン生地にカスタードとキャラメルに絡めた4種のナッツがトッピングされています。これもまた食感と風味が秀逸です



 こちらは「職人のこだわりメロンパン」です。美味しさの秘密はレモン皮のすり下ろしとアーモンドプードルを入れてあるところのようです。


 こちらは「なすのボロネーゼピザ」です。ふわふわした生地にミートソース・茄子・完熟トマトがトッピングされたピザ風味のパンです。


 こちらは「バナナ・クロッカン」です。おなじみのクロッカンの食感に加え、ローストしたクルミとバナナの香ばしさが光る逸品です



 こちらは「匠十勝こしあんぱん」です。北海道十勝産の小豆を丁寧に裏ごしした口とけの良い薄紫色のこしあんが包まれています。



★麻布十番モンタボー 東京ワテラスモール店
  所在:千代田区神田淡路町2-105ワテラスアネックス1階
  電話:03-5577-5905
  品代:北海道牛乳パン367円、ふんわりとろけるチーズフォンデュ220円、4種のナッツ ショコラデニッシュ262円、
     職人のこだわりメロンパン168円、なすのボロネーゼピザ220円、バナナ・クロッカン210円、匠十勝こしあんぱん105円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。