ラードラー日記 ー グルメライダース2.5

海外ビール紀行 と ロードバイク ヴェンジとの日々

峠ゲッター 土山峠 SEEK

2012-11-04 20:02:56 | クロスバイク


人生の峠をいくつ制覇することができるか。それは峠ゲッター。津久井湖の土山峠まで自走。本当はヤビツ峠をゲットする予定だったのだが、道を間違えた。まず、秦野を目指していたのだが、いつの間にか愛川についたため、宮ヶ瀬経由で裏ヤビツを目指すことに変更。ただ、宮ヶ瀬に行くまでに坂を下っては登り下っては登りとかなり精神的ダメージがきつい道であった。苦しくても目的地に徐々に登っていくならば、いいのだが、先のわからない長い下り坂を降りていくのは、何とも不安になるものだ。まわりに他のローディを見かけず、完全に一人旅だ。コンビニで見た地図の縮尺がアップダウンによって大分伸びたように感じる。

これも人生のようだなあ、くじけてはだめだと気を取り直す。

412号と514号の交差点のセブンイレブンで、これまでも散々道に迷って今日はリタイヤと思ったが、とにかく宮ヶ瀬ダムまで登ってみようとひたすら登る。

すると、あっさり着いた。

さて、今度はヤビツ峠を目指す。しかし、宮ヶ瀬湖にかかる大きな橋(やまびこ大橋)を渡らず、直進してしまった。道をまちがえたのがわかったのは伊勢原に降りてからであった。その途中にこの土山峠をゲット。まだ紅葉には早いようだ。そこから再度秦野を目指すが、午後は予定があり、DF。

いつかヤビツリベンジ(道に迷わないこと)を心に誓い。かつ土山峠のシンプルな看板にも心洗われつつ本日は終了である。