がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

髪を切ると言うこと(切る髪がある今に感謝)

2017-01-29 20:48:37 | 女性
今日は髪をカット

当たり前のことなんですけどね。
髪を整えてもらってきました。

私、あんまりマメじゃない人なんですが(オシャレ関係)ショートにしてからはちゃんとカットしてもらっている


術後同じ人に髪を切ってもらっている

ほぼダチョウの頭のように地肌が透けて見える頭。
ヴィッグから薄毛がクルンクルン伸びてどうしようもなくヴィッグに合わせてカットを頼んだ。
2時間以上かけてカットをし
「かつらなくて大丈夫でしょ?」と、ツンツン立ててカットしてくれたのだった。
とても感激した。


男の人なら月一カットは普通ですよね

ところが



髪さえ億劫な時期があったのです。


当時

永遠に髪が抜けるかと思った。
調べたら髪って一斉にはえるものではなく、休眠している毛根、活動している毛根があるんだってさ。
活動部分が即抜ける。
休眠部分は活動開始とともに抜ける。

なので、抗がん剤をやめた後もずうっと抜け毛地獄でした。
朝起きると髪がいっぱい枕にくっついていたりしましたなあ。


せっかく生えてきている髪だから綺麗にしてみるか

こんな当たり前のこと、決意してやってる私って何???


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村