がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

やっとお休み、古き時代にワープ

2018-01-27 18:36:01 | 休日
窓ガラスを眺めてふと思う

窓から外を眺めて、じゃなく、窓ガラスを見て思った。
平日は窓からの風景しか見てないけど、
今日は窓ガラスも見えた。
ちょっと汚れて来たなあ、って。

そういえば昔、幼かった頃ってお茶しながら
「ガラス汚れてきたねえ」
「畳が痛んできましたね」
なんて呑気に気がついて「そろそろ畳替え」とか言ってたんだなあ。

そんなことを思い出して、ゆったり流れていた時間が懐かしく思えた。


休日は友とお茶をし、下のおばさんと物々交換

のんびりしている。

おばさんはネギを掘ってくれて待っていた。

おばさんの家は昔ながらの農家の造りで風通しが良く、寒い。
本当によくやっているといつも感心してしまう。
目が覚めても寒いからしばらく(2時間も)布団から出ないんだって!
なんか分かる気がする。
それが体力の温存なんだろう。
病気になってみてそうだなあと思えるようになった。


家に流れる時間

今の忙しい賃金労働の世界にはないいにしえの時間を思い出し、懐かしむ。



本当に昔々の生活だよねえ。
いい時代に育ったなあと思う。

今の子供は忙しいもんね〜

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村