細やかさは知らないうちに無くしつつあり
なんか、人と話すことができない領域を持ってしまったなあ。
日常会話で「これって心配」「ねえ、こんなこと言われたけど」などよくある軽口には
「そだね」という以外見つからない。
なんでそれが大問題なんだかわからないんである。
もう乙女心は根こそぎ失ったな
枝葉が気にならなくなってきたような気がする
細やかさといえば
教えによるものしかないと思う。
スクリューに丁寧に何度も「ペラクリン」なる藻がつかない塗料の重ね塗りをしたり、
朝顔の種水に浸けて正確に深さを考えて埋めるとか。
天然酵母のお伺いをするとか。
コーヒーの淹れ方は何も考えず毎朝セオリー通りにやるとか。
花粉情報をよく見るとか。
化粧なんて多分1分に満たない。
くせ毛がはねていても「個性」と言い、朝は髪はいじらない。
食べきれなかったパンを持って通勤して食べるのを忘れて持って帰って捨てたり、
全く女子力なしですよ!
要らないものは捨てるという私が
置き傘をロッカーに、と思い傘買った。
くだらないんあと思う反面、ま、こういうバカバカしさ、要らなさも遊ぼうか、と。
やさぐれた私にも心ありか(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
なんか、人と話すことができない領域を持ってしまったなあ。
日常会話で「これって心配」「ねえ、こんなこと言われたけど」などよくある軽口には
「そだね」という以外見つからない。
なんでそれが大問題なんだかわからないんである。
もう乙女心は根こそぎ失ったな
枝葉が気にならなくなってきたような気がする
細やかさといえば
教えによるものしかないと思う。
スクリューに丁寧に何度も「ペラクリン」なる藻がつかない塗料の重ね塗りをしたり、
朝顔の種水に浸けて正確に深さを考えて埋めるとか。
天然酵母のお伺いをするとか。
コーヒーの淹れ方は何も考えず毎朝セオリー通りにやるとか。
花粉情報をよく見るとか。
化粧なんて多分1分に満たない。
くせ毛がはねていても「個性」と言い、朝は髪はいじらない。
食べきれなかったパンを持って通勤して食べるのを忘れて持って帰って捨てたり、
全く女子力なしですよ!
要らないものは捨てるという私が
置き傘をロッカーに、と思い傘買った。
くだらないんあと思う反面、ま、こういうバカバカしさ、要らなさも遊ぼうか、と。
やさぐれた私にも心ありか(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村