悪天候で家にこもる
だら〜〜っと1日、気の向くままに過ごしていたら夜になってしまった。
若い人は休みっていうと外に出たがる。
若い頃、私も家にぢっとしてるのは好きじゃなかった記憶がある。
病気になる前までそうだったかもしれない。
今や、引きこもりも楽しく過ごせる境地に育ってしまった。
逆流防止剤って就寝前じゃない方が効くのね
先日の内視鏡検査では、だいぶ食堂は逆流で荒れていたそうだ。
ドクターが「就寝前って書いてあるけれど、いつ飲んでもいい薬なので、夕食後のほうがいいかも」とアドバイスをくれた。
服用直後から効果が出るわけじゃないから、ということだった。
で、そのように変えてみたら、いいような気がする。
夜中に逆流する嫌な感じがこのところほぼないような気がする。
6年もの間、寝る直前に飲んでいたのはなんだったんだろうな。
明日も寝坊しよう
疲れたらいっぱい好きなだけ寝るのが(できれば)一番。
明日の朝はできるので寝よう。
そんなことが楽しみな地味な私。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
だら〜〜っと1日、気の向くままに過ごしていたら夜になってしまった。
若い人は休みっていうと外に出たがる。
若い頃、私も家にぢっとしてるのは好きじゃなかった記憶がある。
病気になる前までそうだったかもしれない。
今や、引きこもりも楽しく過ごせる境地に育ってしまった。
逆流防止剤って就寝前じゃない方が効くのね
先日の内視鏡検査では、だいぶ食堂は逆流で荒れていたそうだ。
ドクターが「就寝前って書いてあるけれど、いつ飲んでもいい薬なので、夕食後のほうがいいかも」とアドバイスをくれた。
服用直後から効果が出るわけじゃないから、ということだった。
で、そのように変えてみたら、いいような気がする。
夜中に逆流する嫌な感じがこのところほぼないような気がする。
6年もの間、寝る直前に飲んでいたのはなんだったんだろうな。
明日も寝坊しよう
疲れたらいっぱい好きなだけ寝るのが(できれば)一番。
明日の朝はできるので寝よう。
そんなことが楽しみな地味な私。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村