TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

重慶美食 辣香屋 マーボー豆腐定食

2025-02-22 12:08:00 | アジアン エスニック

重慶美食 辣香屋の過去記事

 買い物が終わりお昼ご飯を食べようと思いましたが、ん〜 今日は、仏 伊 和 全て満席です。こうなると、ネパール料理かタイ料理かな。麻婆豆腐が食べたくなったので、重慶美食 辣香屋です。お客さんは少ないです。繁盛していたイメージでしたが、今日はたまたま少ないのかも。


・マーボー豆腐定食


・マーボー豆腐定食

見た目は美味しそうです。一口目は、ピリッとしてホワジャオか効いて舌がシビレます。食べ進めて行くと、ピリ辛はなくなり食べやすくなりました。とろみは強めで、お肉は炒めてパラパラの状態ではなく、小さなかたまり状態です。唐揚げは衣が厚くサクサクです。なかなか美味しい定食です。880円はCP抜群です。フレンチ、イタリアンを食べないとお金が減りませんね。

・マーボー豆腐定食  
計(税込み) 880円

 

広島県広島市中区紙屋町2丁目3−10

重慶美食 辣香屋の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんけ鮮魚店 マダイ、サッパを買いました。

2025-02-22 09:56:38 | T食堂

なんけ鮮魚店の過去記事

 9:56 なんけ鮮魚店です。今日は料理人さんが多いです。ミシュランシェフもいます。鮮魚店の廃業が続いたので、こうなります。今日の水槽には、クエとハタの掛け合わせのクエタマ?がいます。底にはオコゼもいます。小ぶりなアンコウも欲しいのですが、マダイを買ってみます。2kg弱かな。


・ラインナップ




クエとハタの掛け合わせが泳いでいます。4kg弱のヨコワやサワラがあります。サワライダーでしょう。1.7kgのマダイがあったので購入です。

・マダイ


いい感じのマダイです。朝締めのブラでしょう。個人的には40cm前後が一番美味しいのではと思っているのですが、今回は51cmのマダイです。寒い時期のマダイなので身は締まって味もよいと思います。期待できそうです。51cm 1730g 3840円、サッパ 100円 税込み 計4255円

・捌き


つまんでみると、いい味で、状態のよいマダイです。お腹まわりも厚みがあって脂がのっています。今回は身とカマと胃袋、心臓、白子をいただきます。ちなみに50cm超えるマダイの兜割は、メッチャかたいので、怪我をしないように集中して、無理は絶対しないように。

・バナメイエビ

エビの買い忘れで、近所のスーパーで追い買いです。でも、ちょっと小さいです。

【マダイのその後】土曜 夜
・マダイの晩酌セット

50cmクラスの兜 カマは美味しいです。どう美味しいかと言うと、頬肉はしまった感じで食感があり、唇、舌はコラーゲンでプルプルです。頭肉はふわふわで、目ん玉まわりはトゥルッとしています。顎にもコラーゲンと肉があって口ざわりが楽しいです。カマ肉は、まさにマダイの身そのものです。ダシも出て絶品ですが、骨があるのでウザさはありますね。刺身は背身の湯引きと刺身です。分厚くカットしてお湯にドボンしました。皮がメッチャ縮まり、凄い鮮度で、寝かせていないのにもかかわらず、ねっとり感とトロリ感があります。刺身はお金を出さないと美味しいものは口に出来ませんが。大きな兜 カマは200円で売られています。絶対買いですね。マダイのクオリティがわかったので、いろいろ作ってみます。

お品書き
・ワケギ ぬた
・茄子 お浸し
・マダイの兜 カマ 煮付け
・マダイの刺身 湯引き

【マダイのその後】日曜 朝
・マダイのロースト フレンツェの食堂風トマトソース

マダイの一番美味しいところです。皮が縮まり身が厚く盛り上がりました。火入れに時間がかかりました。見るからに美味しそうですが、味はもちろん抜群です。ソースは玉ねぎアンチョビ、ケッパーとパッサータ・ディ・ポモドーロのトマトソースです。

【マダイ、サッパのその後】続く・・・
・宇和島鯛めし 予定



【マダイのその後】続く・・・
・シンガポール フィッシュヘッドカリー 予定



【バナメイエビのその後】続く・・・
・バナメイエビのクンパッポンカリー トムヤムクン 予定



【マダイ、サッパのその後】続く・・・




【マダイ、サッパのその後】続く・・・







広島県安芸郡府中町本町4丁目9−8

なんけ鮮魚店の過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする