ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

日本海側の漁港の風景&野鳥たち

2023-02-07 06:07:53 | 

昨日の話の続きです。

 

この日の気温は最高気温で0℃。でも暖かく感じました。

風が弱かったおかげです。

 

ここは青森市の漁港と違い、積雪が20㎝もないので、

人の足跡が無くても容易に入って行けます。

 

 

遠くでは少し波がありましたが、

ここは普段でも風が強い地域で、洋上発電が計画されています。

小さく写っているのはウミアイサではないかと思います。

 

 

少し小雪が舞ってきた頃、なんとここには珍しい

コクガンが1羽だけ迷い込んで来ました。

数年前にも1羽だけいましたが、

もしかすると同じ個体の可能性もありますね。

すぐにまた飛び去りました。

 

 

この海岸に冬鳥として多く滞在しているのはスズガモです。

毎冬大きな群れで訪れています。白と黒がオス、茶系がメスです。

寒いので嘴を埋めている個体ばかり。

 

先ほどの群れから離れた所にいた3羽のスズガモのメスたち。

メスの嘴の付け根の上は白いです。

スズガモは飛び立つ時に、羽の音が鈴のように鳴るというので、

スズガモという名が付いたと言われていますが、

遠くにいて、おまけに寝てばかりだと、

なかなか音を聞く機会もなさそうですね。

 

 

ホシハジロの群れもいました。

相変わらずオスが多いです。

 

 

漁港の近くの道の木に止まったツグミとカワラヒワ。

 

ツグミ

車の中から撮ったら、振動でぶれました。

久しぶりの遭遇だから、載せてみましたよ。

 

 

カワラヒワ

下尾筒(尾の裏側あたり)の色は鮮やかな黄色なんですよね。

カワラヒワらしい色です。

 

明日は最近食べたおいしいものを紹介しますね。

 

 

***

 

 

昨日は久しぶりの快晴で、お休みでもあったので、

陸奥湾に沿って津軽半島の北部までドライブに行って来ました。

気温は5~8℃(距離が長いので場所によって変わりました)、

青空が気持ちよく、車の中では時々暖房はいらないくらいでした。

久しぶりの漁港や産直を回って来ましたよ。

近いうちにアップしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする