風薫る道

Who never feels lonely at all under this endless sky...?

役者の演技

2014-01-31 22:42:32 | 歌舞伎




役者の演技はご覧になったその人だけのもの!
贅沢なお買い物ですが、気に入ってもらえたら安いものだと思います。

猿三郎さんのブログより、吉之丞さんとの思い出について書かれた記事のコメント欄の、猿三郎さんの言葉。
なるほど、たしかにそのとおりですね。
客はそれぞれがそれぞれの心の中に、役者さんの演技を丸ごと持ち帰ることができる。
決して誰かと貸し借りし得ない、その日その時その劇場にいる人だけに与えられる、儚くて、でも何より確かで強烈な、最高に贅沢なお買いもの。
形あるものではないから、決して失われることもない。
素敵ですね(*^_^*)

吉之丞さんの舞台は、おそらく私は生では拝見したことがなく、シネマ歌舞伎の牡丹燈籠だけだったと思います。本物の幽霊のようなあの空気、品と可笑しみ、実に実に素晴らしかった。
また、『二代目 聞き書き 中村吉右衛門』の中の、吉之丞さんのお人柄が窺える数々のあったかいエピソード。吉右衛門さん、お寂しいでしょうね。。

今頃はあちらの世界で、先に行かれた方々と積もる話などしていらっしゃるでしょうか。
私が生の舞台に間に合わなかった役者さんたちが沢山おられるあちらの舞台、いつか一等席で観られる日を楽しみに。
心よりご冥福をお祈りいたします。