朝から始まりました!

え?今日も?
とうとう“ふりかけ”が一部上場(大笑)カテゴリーに追加です^^
面白い、と思ったらブレーキがどこへやら・・・
まず・・
基本(いりこ、白ごま、鰹節、わかめ)に“干しエビ”

香ばしく焦がし醤油と昆布茶、みりんで味付け。
次。。

基本に“赤紫蘇”これは梅干しを作った時の物を乾燥しておいたもの。
後味に梅の香りが絶妙な一品^^

で最後は基本に“干しエビ”“赤紫蘇”“味付け海苔”のオールミックス!
すでに、ハナはオヤツのように食べてますが・・(笑)
こりゃハマった!!
くっそ美味いよ^^
どんだけ作ったよ・・・フライパンで炒めたのも全部で1時間半。。右手が痛いよ(泣)
で、ここ最近“おかゆ”にハマってる我が家。この大量のふりかけもいつまであるか・・。体にも良いからハナが喜んで食べてくれるのもハマった訳。アレンジ自由でセンスが出るので、お試しあれ^^

小雨の中、ハナッコリーと柳井園芸。
あれ?赤タマネギの苗出てるじゃん^^

そんな中、家族で味噌作り^^
実は一か月前の味噌は失敗。5回に一回は失敗するんだよね。なので急きょ20キロの仕込み。

この悪ガキめ!^^

何をやっても楽しいんだろうな(笑)
仕事は休みでも本業は百姓!雨降ってても休めません!

明日からも仕事で忙しいので今日やります!

極早生、新タマネギを100株。赤タマネギは200株ほど購入。

ここには300本近く植えられる。
雨が強くなってきたので植えるのはママに託す^^
今年も全部で1500本くらい植えるのかな?
久しぶりに“僕らしい”一日となりました。

え?今日も?
とうとう“ふりかけ”が一部上場(大笑)カテゴリーに追加です^^
面白い、と思ったらブレーキがどこへやら・・・
まず・・
基本(いりこ、白ごま、鰹節、わかめ)に“干しエビ”

香ばしく焦がし醤油と昆布茶、みりんで味付け。
次。。

基本に“赤紫蘇”これは梅干しを作った時の物を乾燥しておいたもの。
後味に梅の香りが絶妙な一品^^

で最後は基本に“干しエビ”“赤紫蘇”“味付け海苔”のオールミックス!
すでに、ハナはオヤツのように食べてますが・・(笑)
こりゃハマった!!
くっそ美味いよ^^
どんだけ作ったよ・・・フライパンで炒めたのも全部で1時間半。。右手が痛いよ(泣)
で、ここ最近“おかゆ”にハマってる我が家。この大量のふりかけもいつまであるか・・。体にも良いからハナが喜んで食べてくれるのもハマった訳。アレンジ自由でセンスが出るので、お試しあれ^^

小雨の中、ハナッコリーと柳井園芸。
あれ?赤タマネギの苗出てるじゃん^^

そんな中、家族で味噌作り^^
実は一か月前の味噌は失敗。5回に一回は失敗するんだよね。なので急きょ20キロの仕込み。

この悪ガキめ!^^

何をやっても楽しいんだろうな(笑)
仕事は休みでも本業は百姓!雨降ってても休めません!

明日からも仕事で忙しいので今日やります!

極早生、新タマネギを100株。赤タマネギは200株ほど購入。

ここには300本近く植えられる。
雨が強くなってきたので植えるのはママに託す^^
今年も全部で1500本くらい植えるのかな?
久しぶりに“僕らしい”一日となりました。