愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

頑張った?

2010-04-30 | えび
とうとうやった!

いや、やっと終わった!

水草を抜いてから何日経っただろう・・・すべてのレイアウトを撤去してエビを掬うこと数日。500匹はいたぞ^^放置してるのに普通に繁殖してるし(笑)



さすが120ワイド!ここまでやるのに2時間掛かった^^でもまだ12時!メシ食って塩ビの配管を修正し、ろ材を洗った。

ここまでやったのは珍しい(笑)GW中にもう1つリセットしたいね~花菜が大人しくしてるかな・・・

無理だな・・^^

そうだ!トロピカルゾーンに300匹送りました^^連休は是非トロピカルゾーンへ(笑)

成長

2010-04-29 | ファミリー
どこか行くか?
   柳井園芸いこうよ^^



僕と花菜は結局、いつものように食べただけ・・・(笑)

帰ってからも天気が良いので庭で。。花菜、手すりに登って何してんの?



モミジの種採ってるの。。



花菜のお気に入りの“”七五三紅葉”

午後からは久しぶりに“CHUCHU”でお茶しました^^



この日、早めに帰宅し花菜とお風呂に入ったら、今まで上がる前に1,2,3・・・だったのが、ワン、ツー、スリー・・になってた。早いもんです^^

高森牛

2010-04-28 | ファミリー
いろいろと理由はあるが、高森に牛肉を買いに行ってきた。



またまた10Kg近く(笑)一般でもここで小売しているのだが、取引があるので格安??になっている^^

はぁ、GWか。。。また忙しいぞ・・

大きな玉ねぎの下で~

2010-04-27 | 家庭菜園
どうよこれ!



すごいよね、自分で言うのも変だが・・・(笑)完全に家庭菜園に嵌ってしまった^^もともと好きだけど、野菜、花、木、すべて正直に答えてくれる。結果として出てくる。



葉も青々としてて今は野菜が高いからネギヌタにでもして食べよ^^

明日は高森に買い物行きます。

自分の進むべき。。

2010-04-26 | えび
いろいろな刺激を受けた紅白祭り。参加しながらも言い訳を考えてた自分に腹が立った。時間が取れなかった事と結果は関係ない。

とりあえず、自分のすべき事を訓えてくれたように思う。



いかに自分のライフスタイルで、限られた時間でアクアを楽しむか。。



紅白祭りが始まって少しづつ計画してた。今日は久しぶりの休み^^

井戸水での水替えを簡単にかっこよく(笑)を考えた。今までのホースでの足し水も良いんだが、エビ部屋にホースが散乱してるのもダサい。しかも天敵タマゴがホースをかじるので油断すれば大洪水・・・水槽のふちにホースを辿らせても良いが、移動する度にホースを潜る・・

ダサい。。

休みの半日ですべて完成させてやる。



たかが12畳のえび部屋に3箇所にコックを付けた。+流し(笑)流しを使う時にホースを外さなくてもよくなったし、同時に3箇所に水替えが可能!

すばらしい。

ま、僕が面倒なのが嫌なだけだが・・



結露しないようにカバーもしたしね!これで完璧^^

本当に一日で出来ちゃった。天井を這わしたのでスタイリッシュ!

いろいろと拡張性が高いの天井はこの形状にしたんだよね^^

一日つぶしたが良い仕事したよ。ではでは。。

柳井天神祭り

2010-04-25 | ファミリー
超晴天の中、天神祭りが行われた。毎年のように馬の世話をする^^・・・が世話ばかりだと楽しくないので花菜と(笑)



馬に乗せると本当に大喜びしてくれる^^って鼻クソほじってるし・・・



今年は例年になく落ち着きがなく(馬がね!)苦労したよ。明日は休みでよかった^^



今年は柳井市長が大行司を勤められました。市長、すこし太った?(大笑)

オマケのタケノコ

2010-04-24 | 家庭菜園
午前中に畑を見に行ってきた。



ここの擁壁工事の為、数ヶ月間畑を作れないのが悔しいが我慢しよ。



クッキーつないでタケノコ堀に行こうよ^^オマケもお願いしますって言われたからね(笑)



おっ、花菜!良いタケノコ見つけたな^^



相変わらず、そのへっぴり腰はなんだ?

明日は“柳井天神祭り”が行われます。馬担当です^^

えさ

2010-04-23 | 愛馬クッキー
ホウレン草ではなく、クッキー用のえさ^^



今回は、濃厚飼料も注文。大麦、とうもろこし、ふすまの3種。夏に向けてスーパーなポニーに変身させなければ。

そしてこの内外飼料。我が町の端っこにある飼料屋さん。実はこれを注文してから1ヶ月取りに行ってなかった。ゴメンナサイ・・・先週にも宴会で20人来店してくださったのに^^

倉庫の隣を見ればすぐに瀬戸内海が見える。

海が見える。



海が見・・

釣りがしたい・・

来月には平郡に行ってみたい・・

>>みなさん、紅白の追い込みが始まりましたね^^わかってるよ兄貴!おんなじだよ(笑)やるぜぇ~

スーパー

2010-04-22 | ファミリー
今日、花菜の日。

当たり前となった2人の寝坊。9時半に下へ降りる。あれ?

いやな予感がする。。ダイニングテーブルに置手紙。

“キャベツ 一個、牛乳・・・・”

やっぱり。まぁ、雨だからいいか^^



家から車で23秒の所に大型のスーパーが今日開店^^笑い事じゃなく大渋滞です。利便性が上がるのは良いがしばらく渋滞するだろうな・・・

近くて安いから良いか^^


本日、最後尾より出陣しました。

馬伝染性貧血

2010-04-21 | 愛馬クッキー
今日、保健所の方がクッキーの馬伝染性貧血の検査に来られました。



首の静脈から採血するのですが、馬に慣れてないためか手間取った。見かねて

「僕がやりましょうか・・・・」と3回^^

無事に終わりました。この病気、馬に重篤な貧血を起こす伝染病。今は知名度は少ないが軍馬華やかなりし頃は毎年数万頭の馬がこの病気に罹って処分されていたんだって。最近で1993年に陽性馬が見つかった。クッキーは試合等には行かないので検査の必要はないが僕の性格でやってしまう^^

で、小雨振る中、我が長男家族がタケノコを堀りに来ました。ただ掘ってる所を写真撮りたかっただけじゃ・・・・と。タケノコも持って帰らず、何しに来た?