ハナッコリーと保育園^^

今日は消防機庫の屋根下地を。

天気も良さそうだし!頑張りましょうかね!

なんだかんだ言いながらチーム藤井^^何と言っても藤井に出てるせいだろうか、今年は風邪もひかず調子がいいのだよコレガ!
あ・・腰砕けたけど^^

は~い、君たち頑張ってるか~い!
ごめん、僕もやるよ・・・(笑)
午後にはホボ完成。

下ではシャッターが取り付けられ。。最近のシャッターってすごいよ!片手でラクラク^^

消防機庫って、災害時に対応するために電動のシャッターは使わないんだって。。

最終調整は溶接で。

で、今年の目的として。
2月、3月中にある程度の“免許”を取得する予定。
フォークリフト、小型クレーン(5トン未満)、アーク溶接。これを藤井建設として講習すれば何割か免除になるのだ^^このチャンスを使わない訳には(大笑)

仕事が終わり、急いで“シュシュ”。
これからマツムラハウスとお菓子持って太陽光発電設置場所の隣接するお宅に挨拶回りに。
って3件とも知ってるんだけどね^^工事期間は何かと迷惑になろうかと。。
そういえば、まだ国政から返事が来てない。。
落ち着かないんですけど・・・

今日は消防機庫の屋根下地を。

天気も良さそうだし!頑張りましょうかね!

なんだかんだ言いながらチーム藤井^^何と言っても藤井に出てるせいだろうか、今年は風邪もひかず調子がいいのだよコレガ!
あ・・腰砕けたけど^^

は~い、君たち頑張ってるか~い!
ごめん、僕もやるよ・・・(笑)
午後にはホボ完成。

下ではシャッターが取り付けられ。。最近のシャッターってすごいよ!片手でラクラク^^

消防機庫って、災害時に対応するために電動のシャッターは使わないんだって。。

最終調整は溶接で。

で、今年の目的として。
2月、3月中にある程度の“免許”を取得する予定。
フォークリフト、小型クレーン(5トン未満)、アーク溶接。これを藤井建設として講習すれば何割か免除になるのだ^^このチャンスを使わない訳には(大笑)

仕事が終わり、急いで“シュシュ”。
これからマツムラハウスとお菓子持って太陽光発電設置場所の隣接するお宅に挨拶回りに。
って3件とも知ってるんだけどね^^工事期間は何かと迷惑になろうかと。。
そういえば、まだ国政から返事が来てない。。
落ち着かないんですけど・・・