撃沈
2008-06-29 | えび
画像1,2の抱卵ママ(2.5cm)御覧の通り、マロも大きく繋がり抱卵した卵が・・・・
いや、ごめん!ついつい(笑)久しぶりにマクロレンズが戻りエビを撮影したんだけど。下手やね・・・あれだけ引っ張ってこれかよ~。。ごめん、さすがにさぼりすぎたのを実感した。しかも、レンズが帰ってきてキャノンの診断は「レンズのクモリは見つかりませんでした」とのコメント。“マジかよ~!天気予報士みたいなコメントで片づけるのぉぉ~”と心で笑った。結局はクリーニングのみ!お金がかからなかったから良いか。。。
今までのくもりをレンズのせいにしていたが、彼は無罪が証明され勝訴。僕なりに原因を探ったが一つの気になる事が。それは間接照明を使っていないのだ、サポートライトを使わない、つまり暗い、って事はシャッタースピードは遅い、ならブレる。はいそこ!シャッタースピードを1/100以上ならえびはブレないが、手ごわいのがヒゲ。えびって6本のヒゲがあるでしょ?一番わかりやすい長いヒゲは意外とゆっくり動くから目に掛からないように撮影するんだけど端っこの短い2本!これがやっかいなんだわ。よくわからない?しょうがないな・・・
白々しく画像を載せてと。。このヒゲがクモリの犯人ではないかとコナン君に相談中。やっぱりサポートしないといけないのかな、面倒だからツイツイ。以前も書いたが僕は殆どえびの目にピントを合わせる。それなのに目の周りをヒゲがピンピン動けばクモルよね^^;
さて、言い訳はここまで。一番の問題は僕だ!学問もスポーツもカメラもそう、練習を怠ると取り戻すのに時間は掛るってこと。スポーツとカメラは似てるかな、フィーリングを取り戻すって感じ。これからサボった分、頑張りますよ!早くいつもの能書きを書けるようにね^^
同じモード(Av)で撮影してみたのでオマケで載せておきます。シュチュエーションによりマイナス補正は変えています。
お、抱卵してる!
別に見せなくても・・・・
ガラスの苔が久しぶりの撮影を物語っています。