愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

マイペース

2009-11-30 | えび
午前中に貯まった馬フンを知り合いの牛舎に捨てに行った。



一ヶ月分でこのくらい^^超楽勝!クッキー小さいもんね~(笑)本当は貴重な馬フンなので畑の堆肥にしようと思ったんだけど12月突入でなるべく仕事は増やさないように今回は捨てた。



来年くらいに馬フン捨て場を作りたいよね。それがあれば堆肥も出来るし^^ここは相変わらず、牛が一杯。

いやいや、だから子牛が逃げてるって(笑)



帰りに厩舎に寄ってみる。



家にクッキーが居るせいか、“やっぱり、馬は良いぜ~”ってな感動ではなく、“お前たち元気してっか?”って感じ^^

帰りに単管パイプを調達し、放牧場が完成!これからは絶対大丈夫。。ここまですれば見張りは要らんな。でも僕が放牧場に出入りするのが面倒になったけど・・・
ここだけでなく隣りにも連結して放牧場を作っている。春には牧草を植えるんだ^^それまで肥料としての馬フンをさせ、歩いた時に土を耕す。牧草が生えるまで別の放牧場に。。このローテーションで良い牧草を食べる事となる。



夕方、子豚ちゃんが“一緒に見るの!”と見せてくれた。



二人とも近いよ^^

散歩

2009-11-29 | ファミリー
クッキーが来て一か月。いい加減慣れてきたので散歩に出かけた。



さすがに通行人の注目度はすごい^^



今回はジャックは留守番。ジャックはいつも僕が曳いてる為、僕一人でクッキーとジャックはしんどい。



自宅近くを20分くらい散歩したかな・・帰りにジャックの鳴き声を聞いたクッキーが「ヒヒ~ン」と答えていた^^なんだかんだ言っても仲が良い2人。

サンタさん、今頃水槽立ち上げてるかな・・(笑)

一足早く

2009-11-28 | ファミリー
昨夜、九州からサンタが来た^^いつも色々なプレゼントを持ってきてくれる(笑)いつも一番もらってるのは僕ですが・・

ママが会社の忘年会だった事もあり花菜は爺ちゃん宅へお泊り。朝帰ってきたら・・・

「あぁ、片づけるの忘れてた・・・」サンタさんから花菜にもらったプレゼントを出したまま。。花菜は、すぐに見つけ、



しょうがないので動かしてやると・・・



音を感知すると動き出す。。止まると花菜は手を叩く・・

移動は抱っこして一緒に・・・

止まりません・・・



近すぎて見えないだろ?(笑)

いや~来たね~!年末らしくなってきた!忙しくて走りまくって久しぶりに汗かいたよ・・明日は朝から仕出しの手伝いです。。

ありがたい話だけどね!本職第一で頑張ります!

乗馬

2009-11-27 | 愛馬クッキー
ママがハマってる^^

夕方、この頃の日課となってる乗馬^^鞍も付けずに跨るだけだけど。クッキーが良い子なのでママがご機嫌!

最初はパパが下乗り。これである程度大人しくさせる。今日は速足をやった。爆笑したけど・・ポニーだが体型がよく腰の強いクッキーだからこれからが楽しみ。もう少し大きかったら絶対障害を飛ばしてるな(笑)

いずれ飛ばすけど・・・^^



花菜も乗ってるが手しか写ってない。。



どうせなら落馬してくれれば笑い話に・・・ママも馬乗りだからそうはいかんな^^



まだ乗ってんの~

ありふれた特別な日^^

2009-11-26 | ファミリー
よし!靴はけ!行くぞ!

花菜とインフルエンザの予防接種に向かう。開院時刻5分前!予防接種は予約が出来ないので受付順となる。一番狙いで行ったが11番目。

受付を済ませ、周りを見ると・・・・なんだこの雰囲気。。。それもそうだ、ここは小児科。体調の悪い子が集まる。花菜と2人で慣れないマスクをし、
「すいません、外で待ってても良いですか?」ここで風邪でもうつされたらイケないので2人外で待機。



花菜はサホド泣く事もなく注射を終了^^。花菜は病院内のおもちゃや絵本を見たがっていたが、あまり病院の物を触らせたくないので強制撤収(笑)

無事に終わり、病院でトーマスの本を見たがっていたので良い機会かな?と2人柳井駅へ。



時計は10時。ちょうど空いてる時だから。絵本を見せるくらいなら花菜を電車に乗せてやろう!とね。

おっと、キヨスク!懐かしい^^



高校3年間、防府市の乗馬クラブに電車で毎日通ったので思いで一杯の柳井駅。



何にも変わってないな!キヨスクでお茶とお菓子を買い、ホームに向かう。



一時間に2本くらいしか来ないのでホームの鳩とたわむれる。。



真近で見る電車は初めてなので花菜は最初ビックリしていた。



ほとんど人は乗ってない(笑)



電車に乗せたいだけなので隣の“田布施”まで。下りてから今度は帰りのホームに向かう。時刻表を見ていないのでいつ来るか分からない電車を待つ2人。2人しかいないホームにしゃべりまくる親子^^いつでも賑やかである。

「しばらく来そうにないから散歩するか?」と、花菜とホームの端っこまで散歩する事に。



途中に見つけたタンポポで気分も上々^^会話も弾み、





到着。数え切れないほど電車に乗ったが、端っこに来たの始めて。くだらないが、くだらなさがまた良い^^

そのまま40分経過・・・やっと、帰りの電車。



電車ってこんなに楽しかったか?家族といるとありふれた日常でも楽しくなってしまう。花菜も「また乗りたいね~」と。んで、ママ帰宅。

今日もクッキーに乗ってみる^^



今日はママが、「乗ってみる~」と意気込んでいた^^



ママも上手に乗っていた^^クッキーも良い子で良かったよ^^これからみんなで楽しめそうです。

今日は特別な事はしていない。ありふれた一日。それを特別にするかは本人次第だとわかった。。

休み明け

2009-11-25 | 愛馬クッキー
昨夜は笑った。遊んだ。

とうとう上映10回を超えたであろう“ぽにょ”(笑)毎度のエンディングはカーニバル・フェスティバルとなる。この時もお風呂前、お風呂でママが花菜を待つが来るはずがない・・・

テーマソングを最後にするの止めてくれんかね・・・感動も何もないよ(我が子だけか?)頼むからフルチン(チン無いけど^^)で踊るなよ!ピンボケでモザイクになってるから許して^^



どうなんこれ・・・お約束で歌が終わると怒りだす・・・

あ、踊りたいだけか?(大笑)でも、ストーリーは覚えてきてるんだよ。
「ぽにょ、捕まっちゃったね~」と言うと
   「大丈夫!戻って来るの!」と花菜は言う。。



んで本日。



クッキーを放牧場へ。こうやって見るとクッキーカッコいいな^^ぼけ~っと見張りをしてるのは詰まんないので柵を強化。柵の横棒を3本に増やした。



草刈りもやったので時間と材料がなく半分で終了。また5mの単管持って上がるのか・・・・



いつも喧嘩ばかりの二人。今日はじめてクッキーの駆足をみた(笑)感想は「走るの遅っ!!」カッコいいというより笑えた。クッキーもこの家に慣れてきて調子が良い。今まではジャックとジャレてたが放牧場ではクッキーが強く、足を踏まれたジャックが“キャ~ン”と泣いてた・・さすがに僕も頭にきてスパナ片手にクッキーに飛び蹴りをくらわした!
「てめ~調子に乗ってんなよ!可愛いジャックに(怒)」僕も調教うんぬんじゃなく怒る時は怒る!

いじけてたクッキーは10分で復活!花菜とママが帰ってきたので一緒に帰る。今日は良く運動してるから大丈夫でしょ^^

「ほらよ!」



「花菜ちゃんも乗るぅ~」ママ~手伝って~^^



調教いらね~な^^

明日は花菜の新型インフルエンザの予防接種に行って来ます。山口県は前倒しの県に当たり、16日に予約受付開始!早速、当日の午前中に電話してみるがつながらない・・・・50回くらい掛け直してやっと予約にこぎ着けた!(これ本当!)今回の入荷に予約を取れなかったら何時になるか分からないと言われていたので一安心か。。

と言う事で、明日は飛び込みの花菜日^^

連休

2009-11-23 | ファミリー
朝からどうしても外せない用事があり出るはずだった柳井祭りを断り少し罪悪感。。

昼前には自由人に返り咲き、家族で錦帯橋!いよっ、久しぶり^^



天気は最高!素晴らしい秋空!



花菜の手を取り、3人で渡る。

待ってました!ソフトクリーム!



今日はイベントが沢山あり、すごい来客数^^賑やかだった。
僕らは人込み関係なし!花菜とモミジの大木でかくれんぼ^^



猿まわしがあった。忘れもしない数年前・・・(忘れてんじゃん・・)同じ場所で誰も見ていない猿まわしを見ていつもの癖でカメラをパチリ!すると「撮影は100円いります。僕らも商売なんで・・・」“猿が何もしてないのに?”と思ったがしょうがなく払った。

間違いなく同じメンバーだ!今日は写真撮らんぞ!(笑)よし、ママ。僕と花菜を撮ってくれ!



これが、100円をけちった写真。。左下に小さく赤いのが猿^^さすがママ。無料撮影のプロ!

お~滝があるぞ~!兄貴のブログで気づいたがこんなに滝があったとは。。^^



勝手にソバでくつろぐ親子^^



だぁぁぁぁぁ・・・・よく遊びました^^

そんな訳で・・

2009-11-22 | ファミリー
今日こそは出さないと!朝起きてエビ部屋が電気が付いているので(夜間電力使用の為)勢いで写真を撮ってしまおう!昨夜は帰りが遅くて断念!残念!無念!

週末は専属の助手がいるが、そんな事行ってる場合ではない・・

おっと、意外といい写真撮れたかも~^^

で隣を見たら・・・・



腕まくりして本気じゃ~ないですか!しかも、、



えび獲れてるか確認してますけどぉ~

もうぅ!ソイルぐちゃぐちゃで濁って来たぞ!いい加減やばいな・・・



「花菜ぁ~、朝ごはんにするぞ~」

午後からは雨なのでDVDを借りに行って来た。“トトロ”ぐらいなら分かるかなと思っていたがすべてレンタル中。。花菜は“ぽにょ”のモニターから離れないので“ぽにょ”をチョイス。

さっそく“ぽにょ”を見始めた。昼寝タイムに差し掛かり目をこすり始めた頃が丁度ラストあたり。
「このまま終わって昼寝をさせよう」と企んでいた。甘かった・・・
ラストのテーマソングが流れると花菜が1人スタンディングオベーション!踊りながら歌い始めた!今までの眠気はどこへやら・・・・
しかも、そのまま終わったのだから気が済むわけがない!んで、

第2部が始まりました。(大笑)

んで、さっきママに「何回目?」って聞くと

「ん~4回目かな?」(笑無・・)

撮り直し

2009-11-21 | ファミリー
ほんとダメだわ・・こんなに下手か?水槽のガラス汚れてるし・・明日中には出します。ほんとごめんなさい。

週末恒例の朝市。



ママの買い物待ちに“ぽん菓子”の無料配布で親子2人で即頂く^^



残りのタマネギをすべて植え、ママはイチゴを^^



最近は花菜に「こちらへどうぞ^^」と呼ばれ“おままごと”が始まります。で、終りません。。

年末っぽくなってきたね。。あ~忙しくなるよ~ブログを更新する時間でお分かりでしょうが・・(笑)連休頑張ります!

>>おいさんに突かれてる気がするには僕だけでしょうか?それより、Lレンズ持ってたの?やられたよ~(自爆)反撃が痛すぎ・・・