goo blog サービス終了のお知らせ 

愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

雨は止み

2014-07-04 | 太陽光発電事業
しかし、よく降った。

近場で何も無かったのが幸い^^



さて、太陽光パネルも順調に稼働したが、僕自身がどういう数値かを把握する為にも、しばらくは足を運ぶこととなるだろう。

そうだ、ここのフェンスを設置しないとな。

まぁ、この野生児が自分でやるのはお分りでしょうが・・(笑)

とりあえず、外周の長さでも。これで、鋼管パイプを・・・

はぁ?材料代だけでも15万オーバーなんですけど??

マジですか??どうするよ。。。。それなりに調べてはいたのだがここまで初期投資が掛かるとは。。これを業者に頼めば最低ランクのフェンスでも40万。。。



それでも、パネルの基礎部分はすべて土間コン仕様に。畑だけでも草刈りが大変なのに、ここも定期的に草刈りするとなると体が持ちません。費用と発電予定数を考えながらの判断です。



ゴチャゴチャ考えてもしょうがない。ま、僕のポジティブだけが元気にさせる^^

そうだ!もう一人、僕そっくりな“ポジティブ人間”がいた(大笑)



こいつといれば、気持ち良いほど嫌な事を忘れられる^^まじ、そっくりです^^



そ、昨夜から作り始めた七夕の飾りつけを。



今夜も頑張って作りましょうかね



ジャックの毛を整えてって、騒ぐな!!



ここ最近の僕が作ったジュース^^

入れ物は光合成細菌用に買った4Lペット。右から・・

梅ジュース(リンゴ酢) 1本
梅ジュース(黒酢)   1本
紫蘇ジュース      5本
ハナ 15キロ? ※飲めません

この男に時間を与えるとどれだけでも作ってしまう^^

このほかに “梅味噌”“ニンニク蜂蜜味噌”なども熟成中。

明日は?

最新の画像もっと見る