愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

そして今日も^^

2017-03-02 | やるぜ、クレーン!
東洋防^^



今日も一日仕事。

正直、下請けの僕に一日仕事をここまでさせてくれるのは珍しいみたい。もちろん、半日よりも一日仕事の方が日当が良いので元請けが自車を出すんですよ普通は。

良くしてもらってます^^



そんな事より、あいにくの雨。

アンド・・強風。

受講生が可愛そうになります。。



横殴りの雨とはこのこと。

無事に終了。今度は2ヶ月後かな?

そして寄り道。



嫌がらせのように(笑)柳井警察署にクレーンで(大笑)

運転免許の交付です。

2日間の一日仕事。今週はハードなので息抜き。



こんにゃく^^

今回は“刺身こんにゃく”を。通常の刺身こんにゃくは“こんにゃく芋”製粉したものを使います。が・・買ってみたものの、美味しくなさそうなので芋から作ります^^



青のりを入れてみる^^王道ですね。。



これは明日食べてみる。



普通のこんにゃくも。

この色がわかるかな?こんにゃくってもう少し黒っぽいですよね?それは芋の皮などが入ってるせい。ゴツゴツの芋の皮をきれいに取るのは手間だし身が少なくなるので通常は簡易的にします。

が・・・僕はしない(笑)こだわりです!

で、マニアックな話。

普通、炭酸ナトリウムを凝固剤として使うのだが、これを使うとあの独特の薬品臭がする。まぁ、それでも生芋なので美味しいのだが許せないかった。

2回目からは“貝殻焼成カルシウム”を使った。読んで字のごとし、貝殻を焼き粉末状にした物。自然界で取れる物です^^

もちろん、臭みは全くなし!



おでんや煮物用なので粗めにちぎった感じで。この方が味がなじむでしょ。。。




こんにゃくにハマるとはな。。。。(笑)

何でもハマる・・・(大笑)

最新の画像もっと見る