日々の冷え込みが当たり前になって来たこの頃。メディアでは景気・政治・事件・・・良い話が聞えてこない。そんな中、本業の年末年始の予定は例年になく調子が良い。景気のせいか、価格帯の安い店を確保しようとしているのだろうか?とてもありがたい事で^^でも企業・会社での集まりが少なく、仲間内での寄り合いが目立っている。
宝くじでも買うか・・・
我が家ではいつものように自家生産物を食すのが当たり前となってきた。この頃のビールのあては“シイタケ”。ガスコンロ出して焼くだけ。一番これが美味い^^ミラクルな豊作にしばらく続きそう。。
この一本で10は採れる。環境が良いのか?今までも実家にあったがここまですごいのは初めて。
花菜もシイタケ狩りに慣れてきたので自分で採るのだがいつも1cmサイズを収穫・・・あ~あ~(笑)
「よ~し、寒いから中でおやつでも食べるか~」と収穫が終わるとすぐにその場を去る。そうしないと、花菜が小さい椎茸を全部採ってしまうからな^^
無事に玉ねぎも植えた。。
宝くじでも買うか・・・
我が家ではいつものように自家生産物を食すのが当たり前となってきた。この頃のビールのあては“シイタケ”。ガスコンロ出して焼くだけ。一番これが美味い^^ミラクルな豊作にしばらく続きそう。。
この一本で10は採れる。環境が良いのか?今までも実家にあったがここまですごいのは初めて。
花菜もシイタケ狩りに慣れてきたので自分で採るのだがいつも1cmサイズを収穫・・・あ~あ~(笑)
「よ~し、寒いから中でおやつでも食べるか~」と収穫が終わるとすぐにその場を去る。そうしないと、花菜が小さい椎茸を全部採ってしまうからな^^
無事に玉ねぎも植えた。。