愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

定植に向けて

2015-04-20 | 百姓三昧
気を付けてな^^



ハナを送り出し、仕事。



時間がある間に門扉を。



それから永田本店のヒロ君と3人、向かったのは下松。ウッドデッキを取り壊し、腐らないデッキに^^

雨が止みそうもないので、これまで。



そろそろ、もう2棟のビニールハウスにアスパラ苗を植え付ける準備を。



こっちは良い感じ^^おっと、山陽の高村さんが!



この頃、ミニの調子が悪かったんだよね。よろしくね!



で・・もう一つのハウスは。

真砂土、元土、堆肥が上手く混ざってない・・・・ので



復活のユンボ登場!



耕耘して。。

こんなもんか?

今週末くらいに“秘密兵器”を^^

柳井天神祭

2015-04-19 | 愛馬クッキー
やっぱ雨か。



久しぶりの柳井園芸。

で・・雨が心配だが、今日は柳井天神祭^^



どうだぁ!って大きさの馬にハナと乗り・・



予定変更しての大名行列。今年のメインは阿部総理の実弟、岸のぶおさん。

変更してバタバタ。。疲れましたが無事に終了。

あれ?予報ほど雨が降らんな。。



タケノコの注文が^^

昨日、夕方4に草刈りしてたんだよ、実は^^



そこの草を持って帰り、クッキーのエサに。



やっぱ、生草が一番!



そして吉弘先生の事務所。

太陽光発電の設置が終了し、抵当権設定の書類を。

雨の日曜日だが休めませんね。。

フェンス

2015-04-18 | 何でも屋 栄建設
今日は日積小学校。



ここのプールそばのフェンスを。



この頃、フェンスばっかり(笑)



良いんじゃないかい?

で、時間が余ったので森岡さんの現場^^



門扉の支柱を。



これでひと段落?

あ・・・水道がまだだった。。。

明日は雨かいな?

復活!!

2015-04-17 | 何でも屋 栄建設
大丈夫?

わかんないよ僕も^^



今日は仕事。麻郷の太陽光。



頑張ります!

お昼休みだが、ビニールハウス。



ちょうど良い感じ^^そして、水やり。



今日もフェンスの玉石を。



頑張れタクちゃん^^



ここは先週やった現場。防草シートやってるが、田んぼにやっても来年には草がすごいだろうな。。

仕事終わりに・・マツムラハウス。



ではなく、隣の保険屋さん。増設の太陽光の保険です。

さぁ、明日も仕事!

もう無理!

2015-04-16 | 百姓三昧
トイレ行ってアスパラ(笑)

お腹の具合を見ながら自宅でゴソゴソ。家の片づけを・・・

って、いつになったら治るんだ??

少しづつ良くはなってるものの、仕事復帰には至らない。



栄さんが忙しいのを分かってて手伝えないのが悔しい。。



このまま軽ダンプに“仮設トイレ”リースして出勤するか??(大笑)現場にマイトイレ持っていくと死ぬまで笑われるな・・



それも楽しそうだが・・





思い切ってトップカーの洗車を。

おっ、意外と外で動いてると“トイレ”を忘れる。。。

緊張感の問題か?

峠を過ぎた?

「栄さん、明日から仕事出るよぉ~^^」



大丈夫か、わかんないけど仕事できないってイライラすんだよ。まぁ勢いで大丈夫でしょ!

アムロ行きま~す^^

頼むからさぁ

2015-04-15 | 日本蜜蜂
あぁ・・ 


体温は・・



26.6度。やっと人間の戻った?(笑)



しっかし、腹が痛い!



ま、とりあえず収穫・出荷、これ大事!私、百姓^^

農協から帰り、ビニールハウス。

っと、その前にトイレ!



ハウス前後の内貼りを外す。

病み上がり・・いや、まだ彷徨ってるせいか脂汗だくだく。。

このままでは倒れて畑の堆肥になりそうなので、休憩ついでに太陽光。

っと、その前にトイレ!



百姓が太陽光やってるので“晴れてナンボ”って事。

これから20年、この町の天候が僕の所得を決める。晴れろぉ~^^

そんな頃、体温27度こえ。当たり前か^^

弱ってる僕に喜んでる子も?



「パパ、休みなら児童クラブ休む!」

  「マジで?行けよぉ~、今はパパが児童クラブ行きたいくらいだぞ・・」



ちょっと待って、このテンションマジ無理・・

っと、その前にトイレ!

でも、ぼ~っとしてる場合でもないんだよな。ハナ、タケノコ行くぞ!



休んでると竹林が広がってしまう!!

あぁ腹痛い。。


え?ミツバチが分蜂??

っと、その前にトイレ!



爺ちゃん家で蜂玉できてました。

が・・・日が沈んできて気温が下がってるし、僕の体温は上がってるので刺されるってもんじゃない!



7割くらい巣箱に入れ、あとは運のみ^^


本当にシンドイんだけどな。。。

っと、その・・・・

極限までの衰弱

2015-04-14 | ファミリー
昨夜からの腹痛でフラフラしながらアスパラ。



体調が悪いせいか、農協が異様な景色に見える。。

間違いない体の衰弱に病院へ。



初めて体温計の“40度”を見ました(笑)喜び?も束の間、人間って決定的なものを見せられると急変する。

体温計を見て10秒後にはダルダルに。。そういえば、体中がピリピリ、チクチクしてくる。

それにしてもよくアスパラ収穫したよ。百姓って馬鹿だな^^自分の体が40度出ててもアスパラを収穫する。

笑えよ・・・

ははは・・

自分でも笑っちゃうよ。

寒過ぎねぇ~か?

2015-04-13 | マイホーム
おはよ!2か月前と同じ服着てんだけど・・



朝から休めないぞ!

タケノコを水煮^^(2回目)

そして、クッキーの馬服を洗濯。



この馬服、意外と長持ちしてる^^

寒くないか?

そのままぁ!



クッキーの厩舎を掃除して・・

自家製堆肥に。

おっと、オガ替えしたばかりなんだけど、ガレージの雨どいが詰まってて厩舎が散々。。

雨どいの掃除も。

忙しいので雨の降っていない休みは掃除ばっかり(大悲)



午後からは太陽光のフェンス。

寒くないか?



50cm足らなかったんだけど、どうするべか?^^



いや絶対、パパ風邪でしょ?

もう寝るよ。

ハナ!パパが寝てるからって早く上がってくるなよ・・(笑)

家族な日

2015-04-12 | ファミリー
アスパラとったよ^^

で。。急いで朝ご飯を食べろぉ~!



干潮だからマテ貝とるぞぉ~!

あれ?誰もいないし・・・小潮??

帰るぞぉ~!(大笑)

からのぉ?



今年初めてのミツバチ。

止めたわけじゃないんだけど、なんせ忙しくて忙しくて・・

そしてぇ?



タケノコ採って。。。

今日も100キロオーバー。。。

なので、天気もいいので我が家でもタケノコを^^



と、ジャックの相手^^

午前中、やりきった!日曜日なのに朝からフル稼働!

たまには家族サービス。。



2時間待ちでした。。。



とうとうベルト切った。。。まだ4月なのにやばい。。。

こんなのあり?

2015-04-11 | 何でも屋 栄建設
今日は“仲合”のお仕事でございます^^



打ち合わせの時点で嫌な予感が・・



えっ??

こんな田んぼのど真ん中に太陽光??

なんでもありなのも程があるぞ。。



ここも。。

はぁ?今日はここの現場?



田植えジャン。。。。

ここのパネルのフェンスの基礎玉を埋めます。

今まででこれほど最悪な現場の土工は初めてです。

無事に終わり、火曜日の現場の確認。



ここのどうなん?

田布施の麻郷は無法地帯だな・・



髪切ったハナが迎えてくれました^^