愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

下見

2018-02-08 | なんでも事業部
決まった。。

やる気もないので、それほど安く見積もってないのだが決まった。



今日は藤井にも出るので朝早くに上関。



すっごく古い波返しなのでアンカーボルトが効けば良いが・・・・



補修的には何て事ないが、問題は返し。



ここのアールをどう固めるかが時間を取る。

下準備のため角度取って帰ろう^^



ここの現場、アスファルト舗装は外注したので実質2日で終わらせるつもり。


一人で(笑)




藤井。

なんで僕が自分の車出さなきゃいけないんだ?

吹雪です

2018-02-05 | チーム藤井
藤井。

クレーンが車検なので先月末にシワ寄せが行ったせいか電話が鳴らない(笑)

とは言え、暇ではない。。



くっそ寒いです。

ではでは・・

「ピョンチャンのそらジロー・・・」

   「ここオリンピック会場です!」



   「こんなに氷が・・・」

アホらし^^

水中ポンプが凍って動きません(笑)

休み?

2018-02-04 | アスパラガス
休み?

いいえ違います!

今年も大赤字の事業が動き出します(笑)

笑いが出るほどの大赤字で開き直ってます(大笑)

ここまで来ればポジティブではなく馬鹿です(爆笑)



アスパラ。

これから10月まで北○鮮なみの労働となります^^



外は吹雪。。。

お昼には・・



そして・・



「北海道の酪農家か!!!!!!」って笑われそうなくらい“ファーマー”(笑)

この強風で運んだら新聞乗るぞ・・・



運ぶのかい!^^

市の焼却場へ。

そして、2棟目。



もう帰る。。。。

全部で4棟あるんだもんな。泣きそう。

去年はノリ君と2人で2日掛かった。って事は一人で4日。

時間が取れん。。。

マジか・・・

ちょっとね

2018-02-03 | ファミリー
いろいろあったが仕事。



今日はチョット忙しい^^

節分なので。。



え?もう来たの?

早いよ。。


その後、賑やかになった我が家に“赤鬼”・・・いや、“アホ鬼”がやってきました。



豆じゃなくBB弾をお見舞いしたいくらいです(大笑)

楽しい一夜でした^^

マジかよ・・

2018-02-02 | やるぜ、クレーン!
はぁ?アスファルト舗装までやれ??

こいつは電柱抜く時に高圧電流流れてアホになったんか??

まぁ、話が違うからタダじゃやんないがね。



大島へ^^



アスファルト舗装もやる事に。



こっちはダイヤモンドカッターで綺麗にカット。

正直にリュウチョウ敷いてて良かったよ^^



こんなもんかな。



大島まで割が合わんな。



イライラしてましたが帰るとゆかいな仲間達が癒やしてくれます^^

そうだ!馬小屋掃除しよう^^

2018-02-01 | 愛馬クッキー
どろんこ。



そんな現場も捨てコンを打つまでに。





そういえば、最近気になってる事が。

クッキーの厩舎を掃除したいんだ。休みが取れてないから時間がない。



そうだ!気になるならやってしまおう!!^^

昼休み。



平生の藤井材木。クッキー厩舎の“おがくず”を取りに。

そして飯も食わずに藤井。


飯なんて食わずに倒れても、倒れてから食えば死ぬ事はない!(馬鹿の持論^^)




夕方。

おがくずを取ってきたら、勢いで掃除したくなったので・・・



厩舎の馬糞を捨てて・・・



終了。。。




少し気が楽になった。

体は重くなった。。。。