愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

ロケット弾くらう!

2021-09-10 | やるぜ、クレーン!
9月になって忙しくなってくる。



下松市花岡。



久しぶりの家建てでございます^^

コロナの影響か?ウッドロスとも言われ家を建てる木材不足。

そう言えば、家建ても減った気がする。。。



あまり言いたくないが、嫌いなハウスメーカー(笑)

やはり類は友を呼ぶのか?大工やスタッフ、似たようなもんだ。



屋根あげて終了。

お疲れ様。


で・・はない。

のんびりクレーンを走らせ帰っていた。

もうクレーンの車庫が見えてきて、あと1分で到着する時・・・・


ド===========ン!!

クレーンが浮いた!

は?

え?

何が起こったか分からないままブレーキ。

サイドミラーに見えたのは白煙。

あ・・・

訳がわからないまま降りてみると、見事にタイヤがバースト!



ホイールが壊れないようにアウトリガーを出す。



いやマジで、ロケット弾でも食らったかと思ったぞ!

ここはアフガニスタンか?北朝鮮か?



すぐに知り合いのタイヤやさんに電話。

「ごめん・・助けて(泣)」

ほんとにあと50m走れば着いてたのにな。



それと、対向車が居なかったから良かったが車体のカオルが衝撃で20mくらいぶっ飛んでた!

田んぼの真ん中で見つかった。(10分捜索^^)



しかも、こんな特殊車両のタイヤなんて在庫もなく、とりあえず中古で車庫へ。

はぁ・・・週明けの仕事断らなきゃな。

そして、修理代は30万くらいか?

何やっても高いな。。。

シャンプー

2021-09-09 | 愛馬クッキー
さぁ、継ぎ箱。



気温も涼しくなったので色々とやりやすくなった^^



パンパンだったので2段も増やした!



今年中にハチミツ採れるかな?^^


空いた時間は、掃除。



そして、レンガやブロックも。



こういう焼き物やコンクリートは処分が高い・・・

しょうが無いしな。


よし、クッキー!

時間があるからシャンプーするぞ!^^



そん顔するな!(笑)



ここは地下水の井戸水だから天気の良い日じゃないとこれからは寒いかな?



クッキーも13才。良いおじさんだからな(笑)

どれだけ?

2021-09-07 | マイホーム
トラック何台運んだだろうか?



ゴミの処理代とは言え、これだけ搬入すれば家族の焼き肉代くらいになる(泣)



まだ、ゴミを捨てて大金を払う感覚が無い(笑)

もう、昭和じゃないしな・・・

運動会

2021-09-05 | ファミリー
運動会なんですよ、今日。



まだ準備中^^

そう、僕はPTA役員だから早めに到着。

コロナの影響で半日だけど無いよりは良いかな?^^



リレー。

そして今年、ハナがやる気で頑張ってるのが、応援団!



自分からやりたい!と取り組んで毎日、練習してたみたい。



本当によくやってました!



夏休みが終わって1週間で運動会本番だから大変だったろうな(笑)



はなぁ、こっち向いて^^



ん?何か来た?



ハナの仲良しの子です(笑)

よく頑張りました!

やべぇな

2021-09-04 | 日本蜜蜂
今日も元気に掃除。

なのだが、少し気になる蜜蜂があって点検。



実家近くの1群。

離れてるからついついメンテナンスが出来ない。

で・・・



こりゃ、蜜蜂がパンパンだな(笑)

調子も良いみたいだから来週にも継ぎ箱だな。。。

今日も

2021-09-02 | やるぜ、クレーン!
仕事。



岩国の急傾斜^^



この現場に入るといつも雨(笑)

僕は濡れないけど蒸し暑くて・・・

ではでは、お疲れ様^^


そして、、、、



今日は燃えるゴミ。

プラスティック系の物も引き取って貰えるからマジで助かる^^



え?そんなに高いの?

マジか・・・

さぁ、9月!

2021-09-01 | やるぜ、クレーン!
今月は働きますよ!・・今月は?(大笑)



市民球場近く。



鉄工所。



3トン越えの機械を荷下ろし^^

ちょうど良いところに電線があるんだよね・・・

来月も仕事があるらしい。

社長!またね^^


そして、やり始めたのが家の大掃除!



家の中だけじゃなく、倉庫から庭すべてを掃除!

・・する事にした^^

新築から13年。敷地が広いことが逆に入らない物を放置してきた。

壊れた倉庫もあるし、解体して大掃除。



柳井市の不燃物処理場。

分別が大変だが、かなり助かる^^

こりゃ、1ヶ月じゃ終わらんぞ・・・