日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

新型登場を受けて…

2021-05-06 | 地元のスポット
【2021.05.06(thu)】
ラッピングも刷新!

「若桜鉄道」の<スズキ GSX1300R 隼>ラッピング車両。

・スズキのフラッグシップメガスポーツ 隼 が2021年春、13年振りのNEWモデル発売となったことを受けて、
4/29から刷新された「隼」が走り始める。 

・隼駅6:37発の列車。

・6:59郡家駅発の列車が船岡第二大橋を通過。

・11:34鳥取駅発の列車が徳丸付近を通過。

・13:02徳丸駅を出て八東川を渡る車両。河川公園より。

・河川公園に<徳丸どんど>を解説する石碑があるのに気付いた。

・2016年に運行を開始した「隼」ラッピング列車は、2019年に一度変更されており、今回は3回目の刷新。

・窓ガラスに特殊なフィルムを貼ることでデザインが切れ目なく見える工夫がされている。
文字も少し大きくなったようで遠目によく分かりPR効果はあると思う。気に入りました。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・帰るとCOVID-19のワクチン接種券が到着していた。周りの方々に聞くと到着日時に随分と差があるようです。

・私が “かかりつけ医” と(勝手に)思っていた医院に問い合わせをすると、
この度のワクチン接種は、持病があって定期的に通われている人しか受け付け出来ないとのこと。
年1回風邪で診てもらうことが有るか無いか程度の関係は、 “かかりつけ” にならないのだそう。ヒャー! 

・これなら鳥取市の集団接種の方が手慣れておられ、受け入れもスムーズだろうと考えこちらで予約申し込み。
5月末に一回目の接種が決まりました。 現役世代にも早く行き渡って欲しいです。

I.O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする