制度的に絶対無理でないの?

国民年金なんて払ってない人が何千万人もいるんでしょ?だいたい最初から制度設計に問題あるし、制度を改めるチャンスは今しかないのに、バカ官僚たちは今の制度に固執する。どうにかして過去の過ちを目立たないようにするか考えた結果が、選挙後の結末というわけ。
そもそも世代間扶養は無理なんだって見通しがたってるんだから、これからは自助努力しかないでしょ。もし今までもそしてこれからも一度も年金保険料払わない人がいたとしても、歳とって生活できないような状態なら、現行制度がそのまま適用されると仮定すると、生活保護間違いなし。仕事できないような年齢とか病気とかであればいいんだから。

しかも今払っても、将来返ってくる保障はありません。だって国の借金が約8百兆円もあるんだよ!年金原資なんてたかだか150兆円くらいでしょ?払うべき借金が5倍以上あるんだから、いつ「年金を減らさないと無理です」って言われるかわからんよ。
しかも、介護保険導入した後、給付金額は増え続けてるし、医療費も年間1兆円ペースで増えてます。このまま行くと、社会保障は間違いなく破綻します。20年後に医療費と介護保険の合計額は50兆円を間違いなく超えるでしょう。少なく見積もっても今の約1.6倍程度、へたすりゃ2倍くらいいくかもしれません。どーすんの?これ。
この時にはもう人口減ってるから、保険料支払う人がどんどん少なくなってるんだよ。でも使う人たちはどんどん増えるの。だから取られ損なんだよ。
政府が払うって保証を絶対にしてくれないと、払った方がバカをみる結果になりかねない。こんな制度を誰が信頼できると言うのでしょう。

国民年金なんて払ってない人が何千万人もいるんでしょ?だいたい最初から制度設計に問題あるし、制度を改めるチャンスは今しかないのに、バカ官僚たちは今の制度に固執する。どうにかして過去の過ちを目立たないようにするか考えた結果が、選挙後の結末というわけ。
そもそも世代間扶養は無理なんだって見通しがたってるんだから、これからは自助努力しかないでしょ。もし今までもそしてこれからも一度も年金保険料払わない人がいたとしても、歳とって生活できないような状態なら、現行制度がそのまま適用されると仮定すると、生活保護間違いなし。仕事できないような年齢とか病気とかであればいいんだから。

しかも今払っても、将来返ってくる保障はありません。だって国の借金が約8百兆円もあるんだよ!年金原資なんてたかだか150兆円くらいでしょ?払うべき借金が5倍以上あるんだから、いつ「年金を減らさないと無理です」って言われるかわからんよ。
しかも、介護保険導入した後、給付金額は増え続けてるし、医療費も年間1兆円ペースで増えてます。このまま行くと、社会保障は間違いなく破綻します。20年後に医療費と介護保険の合計額は50兆円を間違いなく超えるでしょう。少なく見積もっても今の約1.6倍程度、へたすりゃ2倍くらいいくかもしれません。どーすんの?これ。
この時にはもう人口減ってるから、保険料支払う人がどんどん少なくなってるんだよ。でも使う人たちはどんどん増えるの。だから取られ損なんだよ。
政府が払うって保証を絶対にしてくれないと、払った方がバカをみる結果になりかねない。こんな制度を誰が信頼できると言うのでしょう。
