<心理療法での治療の答えは常に患者さんの中に在る>というのは真理ですが、いざ自分で答え、道を探そうとすると、中々、悔いのない道に気づく、悟るのは難しいものです。AかBか、長い人生ではいつも迷います。学生時代の就職先、結婚する時の相手、いつも迷います。体の中に答えが幾つもある理由は<自己実現への道>が明確でないときです。悔いのない人生とは、という哲学があれば、迷う事なく選択出来ます。迷う事なく、いつも選びながら堂々と生きている範囲、自分もいるからです。学生が都会に居たい(もっと世界を見たい、経験したい)という選択肢、価値観から選ぶ道も悔いのない立派な理由です。:<嬉々論:139-3>:
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)