健康感は人により相当違います。私は柔道2段、合気道2段、空手、居合は段無し。心理療法を通して入院前の患者さん、退院直前の患者さんを医師と共に見てきました。激しい運動からの健康感よりも緩やかな動きと共に流れ出す汗から感じる健康感のほうが精神衛生管理では重視します。心理療法が推奨する健康感は、どう考えても太極拳が最高のようです。我田引水と呼ばれそうですが太極拳の歴史を考えても仙人思想とも重なり太極拳での健康感を中心に思索したほうが良さそうです。心理療法から比較考察した基準となる「健康感」を中心に身体症状を洞察していかないと、どうも問題がありそうです。とまあ、こんな訳で太極拳を愛好していない方々には本当に申し訳ないのですが、もし、経験していない場合は自分の生育史における基準となる事例と体感を意識化しておいて下さい。年齢に相応しくない現実離れした基準を意識してしまうと問題がでます。取り敢えず目安を意識化しておくと身体症状を解決する際に大変役立ちます。:<頭と身体:449-4>:
いつもクリックして下さり有難うございます。
人気ブログランキングへ
いつもクリックして下さり有難うございます。
人気ブログランキングへ