生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

一番難しい勉強会?

2012年03月15日 | 第11章:これからの勉強の方向は?
色々のワークショップが世界中で行われています。それぞれの考え方で行われていますが初心者が参加して暖かいものを感じない勉強会はとても危険です。しみじみと参加して良かったと思う理由は沢山あるでしょうが愛を感じない勉強会はまず駄目です。患者さんが医師やセラピストを訪問して愛を感じなければ二度と行きません。愛は本物でないと患者さんは直ぐ、敏感に感じとります。本物の愛とはなんでしょう?:一番難しいセラピストの課題は何といいましても愛の修行かもしれません。正規な学問としての較宗教学で、諸宗教での魂についての定義を勉強をするのが一番の早道のようです。:<良い勉強会とは?451-3>:

いつもクリックして下さり有難うございます。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする