goo blog サービス終了のお知らせ 

廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

安芸の小京都・竹原

2008-10-07 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は「秋に行ってみたい”日本の小京都”は??」だそうです。 私の場合、秋は青春18切符が使えないので遠方は対象外となりますね。 広島から見て近いところとなると、ランキング3位にある尾道市も雰囲気があって良いですが、そこより少し西にある竹原市こそ江戸時代を思わせる街並みが残っていて”小京都”の雰囲気が一杯ですよ。 私も去年行って感激しましたから。 また、中国地方で”小京都”と言えば山口市も捨て難いですね。 ここは室町・戦国時代の大名・大内氏が憧れていた京都をモデルに街造りをした、本当の意味での”小京都”です。 下の広告写真は岩国市ですが、ここも”小京都”とは違いますが雰囲気のある城下町ですよ。 宮島も紅葉の名所で、秋に行くには良いところだと思います。 また柳井市や福山の鞆の浦なども雰囲気があっていいところだそうです。 秋の旅は中国地方へ...と宣伝してしまいましたが。 宣伝と言えば今週末、日本酒の三大産地と言われる西条(東広島市)で『西条酒まつり』が行われます。 酒蔵の白壁が並んで独特の雰囲気のある町です。 日曜日の二日目には私も行きますので...

          

“田沢流メジャー挑戦”にペナルティー(スポーツニッポン) - goo ニュース

 まあ何と言うか...閉鎖的なのか”島国根性”なのか。 要するに「大リーグに行ってダメだったとしても、自分が袖にした日本のプロではプレーさせてやらないよ!」と言う事でしょう。 実際、今回の規定は現ファイターズの多田野投手みたいに日本のドラフトで指名されなくてアメリカに行った選手には適用されないそうですから。 こんなセコイ体質で今、公園などで野球をやっている子に夢を与えられるのかと思います。 それもこれも、話題性のある新人の加入で人気を得ようとするプロ野球界のやり方があるからなのでしょうが。 カープだって地元出身の大学生をドラフト一位候補にしていますが、彼らが仮にカープには入らず、アメリカに行きたいと言い出せば大混乱になっていたでしょうから。 それにしてもやっぱり何か納得出来ないです。 日本の野球界が小さく見えてしまって...



恩師の最終戦に城島ら=プロ野球・ソフトバンク(時事通信) - goo ニュース

 王監督、今日の試合が最後のユニフォーム姿となるのですね。 私は以前から王さんにはもう現場の監督は辞めてもらって今後は”背広組”として世界への野球の普及の為に活動して頂きたいと書いては来ましたが、その時が本当に来てしまうとやっぱり寂しさはありますね。 王さんの功績は選手時代と監督時代も合わせてとても書ききれませんが、私自身にとっても小学生時代に”王選手”の一本足打法広島市民球場に行って生で見たのが”原体験”となっております。 今季の交流戦、ラストシーズンの市民球場で王監督と敵として最後に戦えたのが今となってはいい思い出になりましたし、これからも自分の誇りとして野球を見て行きたいと思っております。 王監督、とりあえずお疲れ様でした。 今は休んで今度は来年春のWBC第2回大会に日本代表を応援すると言う名目で加藤コミッショナーも伴ってアメリカに渡り、外交面でのご活躍をして頂きたいと私は思っています。

            

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」09年初夏公開決定! - goo 映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」09年初夏公開決定! - goo 映画

 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、やっと上映期間が決まったんですね。 前作を映画館で見てからかなり経ちましたが、前作は良くも悪くもテレビオリジナル版と変わらな過ぎていたと思いますし、今度の2作目はもっと自由に作り変えていい意味で期待を裏切って欲しいなと思っています。 前作もDVDレンタル版がそろそろ旧作になる頃だと思いますが、今のところもう一度見たいと思えないですし...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。