スニーカーの靴底ってすぐに減ってしまいますよね?☆
お気に入りの靴に限って減りが目立つような気がして、、、☆
以前、靴修理のお店でスニーカーの靴底は修理できますか?と聞いたんですが、担当の方は料金が結構かかるので新しいのを購入しても大差ないといわれてしまったのです☆
そういわれてもな~~、、、気に入ってるし、靴底以外はまだまだ新しいから、、、☆
私の場合かかとの外側がとくに減りが早いので、たったこれだけの減りのために買い換えるってのも、ちょっと気が重くて、、、☆
どうしようかと思いつつ、何気にサイトを探っていたところ、いいものを見つけてしまったんです☆
「靴の肉盛り補修剤」、、、☆
さっそく『東急ハンズ』へGO!☆
価格は850円でした☆
靴底の色がホワイトでしたので、このタイプです☆
盛り方はとっても簡単で、付属のへらでかかとに補修剤を盛るだけなんです☆
作業の前に靴底をよく洗っておくといいですね☆
盛り付けて24時間あまり経ちますと、補修剤もカチカチになり減りはまったくなくなります☆
靴修理のお店に頼んだら2500円もする作業が、850円で済みました☆
さあ、これを履いてお花見にでも行きましょうか(^_^)v☆
『セメダイン シューズドクターN』
お気に入りの靴に限って減りが目立つような気がして、、、☆
以前、靴修理のお店でスニーカーの靴底は修理できますか?と聞いたんですが、担当の方は料金が結構かかるので新しいのを購入しても大差ないといわれてしまったのです☆
そういわれてもな~~、、、気に入ってるし、靴底以外はまだまだ新しいから、、、☆
私の場合かかとの外側がとくに減りが早いので、たったこれだけの減りのために買い換えるってのも、ちょっと気が重くて、、、☆
どうしようかと思いつつ、何気にサイトを探っていたところ、いいものを見つけてしまったんです☆
「靴の肉盛り補修剤」、、、☆
さっそく『東急ハンズ』へGO!☆
価格は850円でした☆
靴底の色がホワイトでしたので、このタイプです☆
盛り方はとっても簡単で、付属のへらでかかとに補修剤を盛るだけなんです☆
作業の前に靴底をよく洗っておくといいですね☆
盛り付けて24時間あまり経ちますと、補修剤もカチカチになり減りはまったくなくなります☆
靴修理のお店に頼んだら2500円もする作業が、850円で済みました☆
さあ、これを履いてお花見にでも行きましょうか(^_^)v☆
『セメダイン シューズドクターN』