グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

山手線各駅の話題16

2006年05月11日 | Travel Journey Trip Tour

次は『駒込駅』★

駒込といったら、何といっても、六義園(りくぎえん)ですね★

五代将軍、徳川綱吉の側用人だった、柳沢吉保(やなぎさわよしやす)の下屋敷に、和歌の世界を庭園で表現しようと設計しました★
平坦だった土地に丘や池を造り、芝生なども整備も行き届いており、都内を代表する日本庭園として位置づけられています★

この庭園は、小石川後楽園と並び二大庭園と称されていまして、綱吉も大のお気に入りだったそうです★

その後、柳沢家の別荘として使用される程度で徐々に荒廃していましたが、明治時代に、岩崎弥太郎(三菱の創業者)が庭園を購入し、その後1938年に東京都に寄贈されました★

この庭園のツヅシの花は有名で、「駒込=ツヅシの花の街」というほど、象徴的な存在になっています★
少し、時期が過ぎているかもしれませんが、一部の花はまだ間に合うかもしれませんので、今度のお休みには一度ご覧になってはいかがですか★



駒込駅の近くに、山手線唯一の踏切があります★

「え?山手線に踏切~?」

と、思われる方は意外と多いのではないでしょうか★

山手線のイメージは、都心に高架線を走る電車で、道路とはすべて立体交差になっている感じです★
ところが、あるんですよね~★  踏切が★

以前は、次の田端駅との間に3か所の踏切がありましたが、線路の整備の結果、現在は1か所となっています★

仲間との飲み会などの時に、山手線踏切クイズを出すと、結構うけますよ(^^♪★

一度、使ってみて下さい★


山手線各駅の話題15

2006年05月10日 | Travel Journey Trip Tour

次は『巣鴨』★

巣鴨といえば、お婆ちゃんの原宿、『巣鴨地蔵通商店街』★

お昼のワイドショーを見ていると、芸能人の話題の時には必ずといってもいいぐらいにここの商店街でインタビューをしています★

昨夜もTBSの「学校へ行こう」で商店街をジャンケンをしながら歩き回るという企画をやってました★

お地蔵さんは、とげぬき地蔵といいまして、高岩寺にあります★
以前は、参拝者がたわしを持ってゴシゴシ擦ったために、お地蔵さんが削れてしまい不自然な形になってしまいました★
最近、二代目のお地蔵さんができたのですが、たわしは禁止になってしまったとか(笑)★
毎日毎日ゴシゴシされればこうなるのは当たり前ですね★

とげぬき地蔵の裏門を出たところに、「古奈屋」(こなや)というカレーうどんで有名なお店があります★
とてもクリーミーなスープは奥深い味わいがあって、癖になる一品です★
ここの社長は、以前、堺正章(マチャアキ)のマネージャーをされていたことがあるそうです★
オープン当日は、所属している田辺エージェンシーのタレント達が大勢集まったそうです★
ただ、タモリは来なかったとか、、、★

巣鴨は、駅周辺にピンキーなお店も数多くありますが、詳細はまたの機会という事にいたしましょう★

山手線各駅の話題14

2006年05月09日 | Travel Journey Trip Tour

次は『大塚駅』★

その昔、「おおつか~、かどま~ん!」というTVコマーシャルがありました★
知っている人は知っていますよね~★

結婚式場としてあった、「角萬」です★

「角萬」の屋上には、なんと、「金閣寺」があったんですよ~★その頃日本には、京都と東京に金閣寺が二つあったのです!★
ビックリしますよね★さすが、高度成長期の日本です★
なんでもありの時代です(笑)★

大塚駅には、都電荒川線がクロスしています★
早稲田から三ノ輪までの線です★

大塚駅南口は広々したロータリーがありますが、ここは都電全盛時代に車庫があった名残りなのです★
荒川線のほか、ここから上野広小路まで延びていた路線です★ただ、荒川線とは繋がっていませんでしたので、駅前で線路がクロスしていました★ちょうど駅の前辺りです★

以前から、駅前が広いな~と思っていたのですが、理由が分かりました★

調べてみるものですね~★




山手線各駅の話題13

2006年05月08日 | Travel Journey Trip Tour

次は『池袋駅』★

東京北西部の最大ターミナル駅(1日の乗降客数は新宿に次いで第2位)ですが、最初この駅周辺が農村地帯だったため、駅は作られませんでした★
前回、触れましたが、当初、目白駅がターミナル駅になる予定でした★しかし、地形などの影響から後年、池袋に移りました★

よく言われる、「東口に西武百貨店」、「西口に東武百貨店」でも有名ですね★
これは、あえて作ったのではなく、元々、西武百貨店は京浜急行系の「菊屋デパート」が前身で、東武百貨店は「東急百貨店池袋店」でした★
このような歴史があり、たまたま現在のようになっているだけでなのです★

ただ、西と東で違うという事は、面白いですね★

この駅は、埼玉県方面への玄関の色が濃い駅となっています★
JR線は埼京線で大宮方面へ、東武東上線は川越から森林公園方面など、東京のベッドタウンとして発展しています★
そのためか、昔から駅周辺は飲食店や風俗店などがかなりの数に上っています★一軒一軒訪問したら何十年もかかりそうな気がします★(笑)

昭和53年(1978)にオープンした、「サンシャイン60ビル」は当時日本一の高さを誇るビルでした★
ここには以前、東京拘置所があった場所です★
そして、もっと昔、太平洋戦争直後には「巣鴨プリズン」という刑務所がありました★
東条秀樹らA級戦犯がここで処刑されたのはご存じの通りです★

こういう歴史から、今でも、処刑された人達の幽霊が出るという話がありますが、これは迷信だと思います★
この頃は、新しい物ができると、必ずこういった話がついて回ったものですからね★

そして、この街は、都内でも有数なラーメン大激戦区ですよね★
東池袋大勝軒はその中でも草分け的存在です★
以前、友人と雨の中、2時間並んで食べた時は感激でした★
というのも、最初の満席人数は、当時現役だった店主の「山岸さん」が打った麺を食べられたからです★
現在は引退をされていますので、二度と食べられないラーメンですが、、、★

そこで修行した弟子たちが、駅周辺でお店を出していますが、そこに入ると何か感慨深いものがあるのは私だけでしょうか★

願うことなら、もう一度、「山岸さん」の麺を食べたいものです★

山手線各駅の話題12

2006年05月07日 | Travel Journey Trip Tour

次は『目白駅』★

東京五色不動尊の内、豊島区高田にある目白不動尊からの由来です★

目白といえば学習院★
学習院といえば皇室というように、この街は皇室との係わり合いがかなりあるようで、あの秋篠宮様と紀子様が頻繁にデートを重ねたのも、この街の甘いもの屋さんだったとか、、、★

その昔、学習院は皇室関係者だけの学校でしたが、戦後一般にも門戸が開かれました★
当然、一般人も授業を受けられるようにはなったのですが、、、★
しかし、未だに自称セレブという一部の一般人の方々が、私は特別と勘違いをしている事もあり、学内には変なしきたり等があって、特に受験シーズンともなると大変な騒ぎになっています★

ご苦労なことですね~★

この街には、他に『川村女子学園』、『日本女子大学』などの女子大があります★
『川村女子学園』といえば、タレントの山田邦子さんが卒業しています★
当時、お笑いを目指していて、バスガイドの物マネなどをしていましたが、ある日TV出演が学校にばれて、あわや退学されそうになったとか★
ただ、別の意味で学校が有名になったのは事実ですね★
少子化で各学校も生徒集めが大変なんですから★

その昔、『目白駅』は今の池袋のような街にする計画があったそうですが、住民の大反対によって計画が中止になったという経緯があります★
その名残りが山手線の線路地図でも分かります★
巣鴨から池袋にかけて不自然なカーブがあるのがそれです★

同じような事は、浅草周辺にも見られますが、今と違って当時の鉄道はどちらかというと、嫌われ者だったようですね★