本日のミッションは、金谷沖の餌木イカ釣り。
看板はアオリイカではありますが、ここには裏本命ともいうべきイカがいるんです。
それがジャンボなモンゴウイカ。
玲子ちゃんのサインを拝んで、大漁祈願。
さえむ丸には、9月のカマスアジリレー以来です。
アオリ、モンゴウイカ船は大船長が舵を握ります。
5:30から受付で、出船は6:30。
明るくなるのがすっかり遅くなりました、もう明日は冬至ですね。
一也船長はアジ乗合で出船中。こちらも良型主体で安定した釣果です。
北風微風、日も差して良い天気です。
ビューティフルフジヤマを眺めながら金谷港の真沖へ。
いつものアオリイカタックル。マニアスアオリ350にアンバサダ4600C。
餌木は今年アオリに実績の高い、茶色に腹金。
ズドン!と乗ってきたのはモンゴウイカ。
モンゴウイカって硬いとか味が薄いとか誤解されてるケースが多いですが、東京湾で釣れるモンゴウイカは和名カミナリイカ。
スミイカと比べても味は遜色ないですよ。
スーパーの冷凍イカや安い寿司屋で使っているモンゴウイカは輸入品のヨーロッパコウイカです。
ヨーロッパコウイカをモンゴウイカだと思い、カミナリイカをヨーロッパコウイカと勘違いしている人が日本人には約80%ほどいます(当社調べ)。
それはさておき、ここのモンゴウイカ(カミナリイカ)は味もいいし、それでキロ級がドスドス乗ってくるのだからたまりませんです。
キロ半から2キロのモンゴウは笑っちゃうほどでかいですよ。
でかすぎてバケツからはみ出てしまいます。
東京湾フェリーのデザインが変わりましたね。
チーバくんが描かれています。
看板のアオリイカも乗ってくるんですよ、800gのまずまずサイズが。
しかし、今日の主役はキロ超えモンゴウに奪われました、アオリが地味にみえるほどです^^;
バケツおかわり(^^)
ヘリコプターの編隊飛行。11機が北から南へと飛んでいきました、木更津から館山の移動かな?
最近墜落事故が多いのでびくびくしてました。
2キロを頭にモンゴウ11杯、アオリも混じってスカリはずっしりの、うしし状態。
良い釣りでした、船長ありがとう!と船をお見送り。
本日の模様は、つり丸2月1日号(1/15頃発売)でレポートします。
取材にご協力いただいたみなさん、どうもありがとうございました。
金谷BIGモンゴウの面白さを一人でも多くの読者に伝えられるよう頑張ります。
ちなみにアオリイカはこれからが本番。
春になればこんなでかい奴も期待できます。
[金谷港 さえむ丸]
http://www.marines-net.co.jp/cgi-bin/hp.cgi?to=saemumaru
それほどモンゴウイカが大きいのですね。
きよし丸で1〜2回モンゴウイカを釣っている人を見かけましたが、まだ自分ではモンゴウイカを釣った事がありません。
これだけ大きいと巻くのも重いのでしょうね⁈
つり丸の記事楽しみにしています。
凄い!東京湾で、こんなデッカいイカが釣れるんですね!(◎_◎;)
しかも、結構な数を釣られてるし!
私も機会があればモンゴウチャレンジしてみま〜す(^^)/
リールを巻く手が途中で止められます。
東京湾では東側の海域にはけっこう多いイカなんですが、なぜか西側ではたまに見かける程度です。
つり丸の原稿、これから書きます^^;;
どんどん大きくなるイカなんで、年明けも期待できそうですよ。
ぜひ機会を作っていってみてください。