
昨日は新横浜の駅前で、こんなものを配ってましたよ。

開くとこんな感じ。

新横浜ラーメン博物館が開館したときは全部の店を食べ歩いたんですが、その中で一番衝撃的だったのが「すみれ」のラーメンでした。
それまでこんな味噌ラーメンを食べたことなかった。表層を覆うラードの下には濃厚な味噌スープ、それが硬めのごわごわ麺と絡んで美味しかった。
その後、何度も通いました。
で、すみれは閉店したんだけど、そのルーツとなるお店「らーめんの駅」が出店するとのこと。
これは行かねば(^^)。
というわけで、初日に行ってきました、二郎並みの行列^^;。

並んでいると店員さんがメニューを持って注文をとりにきてくれます。
当然最初は味噌ラーメンにするつもり、でした。
が、
目に入ったのが「数量限定」の「昔風ラーメン」。
このブログを読んでくれている人は感づいているかもしらんけど、実はわたし「限定」という言葉に弱いんです.....^^;。
このチャンスを逃したら、食べられないかもしれない。
「何にいたしますかぁ?」の声に、ふらふらと「、、、昔風ラーメン」と頼んでしまいました^^;。

こ、これは、、、、!!
まさに、昔風のラーメンですよ!^^;;;;
あっさりしょうゆ味に、チャーシュー、メンマ、ほうれんそう、海苔、味玉。
美味しいです、美味しいんだけど、、、わざわざ並んで食べるほどでも、、、^^;;。
北海道開拓味(どんなだ?)がするとか、クラーク博士味(どんなだ^^;)がするとか、もっとこの店独自のあっと驚く秘密があるのかと期待してしまいましたが、ストレートに昔風のラーメンでした。
プチ後悔^^;。

こちらはサイドメニュー、すみれ味噌明太子ご飯。
この写真だと、つけ麺みたいだけど、黄色いのは錦糸卵。
これに味噌味の明太子がたっぷりと乗っかっています。
ラーメンとごはんでお腹一杯。
ほとぼりが冷めた頃にまた行きます、次は味噌だっ!(^^)。
[らーめんの駅 新横浜ラーメン博物館]
http://www.raumen.co.jp/

☆今日のオマケ☆

Zenさんのランチは、ちばから。ネギの切り方が大きくなったか?
詳しくはZenさんのブログで。

開くとこんな感じ。

新横浜ラーメン博物館が開館したときは全部の店を食べ歩いたんですが、その中で一番衝撃的だったのが「すみれ」のラーメンでした。
それまでこんな味噌ラーメンを食べたことなかった。表層を覆うラードの下には濃厚な味噌スープ、それが硬めのごわごわ麺と絡んで美味しかった。
その後、何度も通いました。
で、すみれは閉店したんだけど、そのルーツとなるお店「らーめんの駅」が出店するとのこと。
これは行かねば(^^)。
というわけで、初日に行ってきました、二郎並みの行列^^;。

並んでいると店員さんがメニューを持って注文をとりにきてくれます。
当然最初は味噌ラーメンにするつもり、でした。
が、
目に入ったのが「数量限定」の「昔風ラーメン」。
このブログを読んでくれている人は感づいているかもしらんけど、実はわたし「限定」という言葉に弱いんです.....^^;。
このチャンスを逃したら、食べられないかもしれない。
「何にいたしますかぁ?」の声に、ふらふらと「、、、昔風ラーメン」と頼んでしまいました^^;。

こ、これは、、、、!!
まさに、昔風のラーメンですよ!^^;;;;
あっさりしょうゆ味に、チャーシュー、メンマ、ほうれんそう、海苔、味玉。
美味しいです、美味しいんだけど、、、わざわざ並んで食べるほどでも、、、^^;;。
北海道開拓味(どんなだ?)がするとか、クラーク博士味(どんなだ^^;)がするとか、もっとこの店独自のあっと驚く秘密があるのかと期待してしまいましたが、ストレートに昔風のラーメンでした。
プチ後悔^^;。

こちらはサイドメニュー、すみれ味噌明太子ご飯。
この写真だと、つけ麺みたいだけど、黄色いのは錦糸卵。
これに味噌味の明太子がたっぷりと乗っかっています。
ラーメンとごはんでお腹一杯。
ほとぼりが冷めた頃にまた行きます、次は味噌だっ!(^^)。
[らーめんの駅 新横浜ラーメン博物館]
http://www.raumen.co.jp/

☆今日のオマケ☆

Zenさんのランチは、ちばから。ネギの切り方が大きくなったか?
詳しくはZenさんのブログで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます