Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

しまなみ海道・因島 ~ はっさく屋

2019-03-13 05:54:18 | 食べ物あれこれ

ホテルパティオ・道後を8時前に出発。
近場の伊豆などの温泉に泊まるときはチェックアウト時間ぎりぎりまでのんびりしてるんですが、遠くにきたときはまわるところが多いので早起きになります^^;

四国旅行2日めは愛媛北部の「しまなみ海道」をドライブしてから、午後に香川へと移動予定です。
道後から今治まではR317のワインディングロードを快適なドライブで小一時間ほど。

今治ICから、しまなみ海道にライドオン。
しまなみ海道は、今治と尾道の間を結ぶ高速道路。
6つの島にICが設置されています。
今回は、6つの島のうち、4つの島を回りたいというteruterubouzさまの御希望。
まずは因島(いんのしま)まで足を延ばしてから、また戻るというコースでいってみましょう。

やってきたのは因島大橋のたもとのお店。
ここまでくると、もう広島県なんですね。

はっさく屋。

ショーウィンドウには柑橘類の菓子を中心に、いろんな品が並んでいます。
伯方の塩なまこ、ってのが珍しいお菓子(?)、美味しそう。

店内では無料のコーヒーをいただきながら、買ったお菓子を食べられます。
チョイスしたのは、看板メニューと思われるはっさく大福。

大福の中にはたっぷりの八朔、それを白あんで包んであります。
こりゃ美味しいですね、甘いものはあまり食べない私でも、この美味しさはわかります。

teruterubouzさまもご満悦になり、次の目的地へと出発です。

[因島のはっさく大福 はっさく屋]
広島県尾道市因島大浜町246-1
8:00-17:00 月火休
http://0845.boo.jp/hassaku/

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寺子屋本舗 道後店 / 串ぬ... | トップ | しまなみ海道・因島 ~ 因... »

コメントを投稿

食べ物あれこれ」カテゴリの最新記事